遅くなりましたが

hito&cocco

2012年01月07日 21:49


みなさん、あけましておめでとうございます。
今年もキャンプにスキーにお買物に?と
好き勝手にUPしていきますので
みなさん、よろしくお願いします。

年末年始と働き詰めで、やっとゆっくり出来ると思ったら
coccoが扁桃腺を腫らして発熱・・・
何も出来ずに今日を迎えました。

忙しくてみなさんのブログにお邪魔できなかったのが
辛かった

おかげ様でcoccoも回復に向かい、なんとか来週の遠征に間に合いそうです。


世間は完全なウインターモードに突入していますねー。
我が家も今年は超ーーーー奮発して。
D-5のスタッドレス化を決行。

これまで義父の車も含めて、3台のスタッドレス車を運転しましたが
どれも無名メーカーのお手頃タイヤだった為か
1台は志賀の山道で登らなくなり、もう1台は宿の駐車場でスタック。
スタッドレスに不信感を抱いてしまったため、最近は非金属チェーンを愛用していました。

色々調べてみたところ、やっぱり良いタイヤは「しっかり使える」と言う意見が多かった。
それと去年の白馬遠征のとき、その冬一番の寒波に遭遇し
高速道路上で何度もチェーンの着脱をするはめになり
やっぱりスタッドレスがいいなーとなった。

悩んだのはブリジストンのブリザックと、ヨコハマのジオランダー

選んだのはコストパフォーマンスを取って、ジオランダー


夏タイヤ235 70 R16から215 70 R16なので
ちょっと迫力に欠けるのがタマニキズ。

来週は20年ぶりの野沢温泉スキー場遠征。
しっかりとスタッドレスの効きを試して来たいと思います。



あなたにおススメの記事
関連記事