上半期の浪費。
画像の使いまわし(爆)
「snow peak との出会い」で書いたように、
歴史も何も知らず、「格好いいから~」で買ったLB5。
グレー×エンジを選択してしまったがために、
何でも見た目から入る我が家(私だけ?)は
その後のSP製品もグレーカラーで統一。
リビシェル、レクタL・M、ヘキサL・M、LB4、トンネルにフルフライ。
(SPを知らない人には、何の事だかさっぱり分からないかも)
アンブレラにいたるまで、ぜ~んぶグレー。
長い目で見るとそれがプチ悲劇の始まり・・・(涙)
当然「道具」なので使ってると痛んでくる。雨風にさらされるキャンプ用品。
特に雨の多い我が家はなおさらの事。
酷使しすぎたLB5とレクタL、特にレクタLは幕帯そのものが伸びてしまった。
「仕方ない、買い換えよう」・・・
「えっ、グレーもう無い?」
そう、グレーカラーは復活2年で廃止(と言うより新色へとシフト)
見た目にこだわる私。ベージュとグレーの共存は嫌だ~。
新色はベージュ×グレーでベージュ派・グレー派ともに使えるように・・・って。
ビミョーな色合い
そうこうしているうちに「新世代タープ・ランドステーション」なるものが登場。
当初、興味はあったもの、デカイし色あわねーしなーって事で静観してましたが、
お友達のブログを見てると「あれ、意外とよさそう」。
そうなると、今度はそれにしか目が行かなくなる。
昨年秋にあえなく?購入。早速「やまぼうし」で初張り。
べグダウンが多く中年にはちとキツイが、思った以上に快適♪。
また悪い癖が顔を覗かせ始め、新色で揃えたくなる。
とりあえず物入りな暮れは我慢していましたが、運悪く今年は「snow peak 50周年」(笑)
噂のProシリーズ発売の情報を知り、万事休す。
coccoのな顔を尻目に
を購入。今年上半期の大きすぎる浪費。
おかげでキャンプに行く資金が無くなる。
「本末転倒やないか~い」。チ~ン
某オークションで資金調達の毎日を過しております(もう売るもの無い)
あなたにおススメの記事
関連記事