夕涼み (hito 編)
自宅からで30分の、豊田市足助町で毎年お盆前に開催される
たんころりんに行ってきました。
『たんころりん』という竹で編んだ籠と和紙でできた円筒形の行灯が並べられ、
そのおぼろげな灯りが情緒のある足助の宵を照らし、演出します。
紅葉の香嵐渓で有名な足助町・・・今は新緑
ここが入り口?
まだ明るいうちから散策~♪
やっぱりわんこは気になる(笑)
おとなしいわんこ
まさにアナログブログ。
あいにくこの日は木曜日で、お休みのお店が多かった。
覗いてみたいお店も沢山ありました。
そろそろ灯が入ります。
あたりも良い感じに暮れてきました。
プロの画像はこれ
まだまだだな~。
風情のあるお店がいっぱい。
香嵐渓には何度も来ましたが、足助の街並みは初めてで
新しい発見が楽しい♪
見てはいけないものか・・・
三丁目の夕日?(笑)
あっという間に時間が過ぎました。
楽しいひと時でした。
あなたにおススメの記事
関連記事