今年のキャンプ計画 (その1)

hito&cocco

2009年03月26日 23:59


ウインタースポーツも一段落し、気分はもうキャンプモード!(cocco談)
らしい(笑)。

今年はどこに行こうかな~。

たまには今まで行ったキャンプ場のおさらいからーっ。
(ちょっとだけ当時の画像も添付しました♪)
とりあえず行った順に所在地と訪問回数。

龍頭峡交流の森キャンプ場  (広島県)  1回(記念すべき第一歩。BBQですけど)
らかん高原オートキャンプ場  (山口県)  1回(本格キャンプデビュー前の予行演習)
備北オートビレッジ        (広島県)  2回(初お泊りキャンプ)
大鬼谷オートキャンプ場     (広島県)  4回(我が家のNo1キャンプ場)
   
岩倉ファームキャンプ場     (広島県)  1回(リビシェルためし張りデイキャン)
川真珠貝広場キャンプ場    (広島県)  1回(乾燥デイキャン)
つぐ高原グリーンパーク     (愛知県)  1回
グリーウッド関ヶ原        (岐阜県)  1回
   
青川峡キャンピングパーク   (三重県)  3回
KOAエバーグレイス       (三重県)  1回(ufdのイベントキャンプ)
竜洋海洋公園キャンプ場    (静岡県)   1回(あまりの強風で、最後までタープ張れず)
グリーンランドあさけ       (三重県)   3回(忘れられないグルキャンの思い出)

設楽オートキャンプ場      (愛知県)   6回(近すぎてか、デイキャンのみ-笑-)
マキノ高原キャンプ場      (滋賀県)   1回(フィールドにいるだけで、酔ってしまった)
とよねランドオートキャンプ場  (愛知県)   2回
九頭竜国民休養地キャンプ場 (福井県)   1回

戸隠キャンプ場          (長野県)   2回(SPW)
花の糊オートキャンプ場     (岐阜県)   1回(時期が悪く、池に水がなかった)
三河高原キャンプ場       (愛知県)   2回
いなかの風            (長野県)   2回(景色・スタッフ・サイト、all good!)

アオミオートキャンプ場     (岐阜県)   1回
うるぎ星の森オートキャンプ場 (長野県)   1回(超高規格)
プエブロ河口湖キャンプ場   (山梨県)   1回
平湯キャンプ場          (岐阜県)   1回(大雨のため、初めてのバンガロー泊)

無印南乗鞍キャンプ場     (岐阜県)   1回(巨大なキャンプ場)
南アルプス三景園キャンプ場 (山梨県)   1回
ミヤシタヒルズ          (長野県)   1回(・・・虫が)
やまぼうしオートキャンプ場   (静岡県)   3回(ここもお勧め)

曽爾高原キャンプ場       (奈良県)   1回(撮影メインだったのでコテージ泊)
ぬくみオートキャンプ場     (三重県)   1回(管理人さんのお人柄がベリーグー!)
KOA伊豆ポマトランド      (静岡県)   1回(SP製品でなければ、耐えられなかった、あの強風)
北軽井沢クリオフィールド    (群馬県)   1回(coccoの超お気に入りキャンプ場)

ひるがの高原オートキャンプ場 (岐阜県)   1回
中蒜山キャンプ場        (岡山県)   1回(神戸way)
野麦オートビレッジ        (岐阜県)   1回(名犬ジジがいる)
ならここの里           (静岡県)   1回

カクレハオートキャンプ場    (岐阜県)   1回(my blogのトップページ)
カオレオートキャンプ場     (岐阜県)   1回(ここもいいですよー)
津谷キャンプ場          (岡山県)   1回(ここも大切な思い出の地)

こうやってみると、やけに1回しか行っていないキャンプ場が多い。
初めてのキャンプ場に行くドキドキも、楽しみの一つかも。

さて今年はどこへ・・・。

時間があるとき画像を貼り付けます(笑)

あなたにおススメの記事
関連記事