養老散策
我が家からで1時間ちょいの場所にある
大垣市の養老乃滝&
養老天命反転地。
実はかなり前から行こうと思っていた場所。
特に天命反転地は発想が面白いテーマパークとして
ワクワクしながら出かけましたが・・・・
開園の1995年からずっと行きたい場所でしたが
何故か機会に恵まれず、今日に至ってしまいました。
実際行ってみて、「もっと早く行けばよかった」と
感じずには居れませんでした。
それは月日の流れによって、景観が一変してしまった事。
今も宣材写真に使われているのが下の写真ですが
これを期待して行ったために、ガッカリ感が大きかった。
そして現在の写真がこれ
お分かりになるかと思いますが、オブジェの老朽化と
大きく成長した木々によって、全体が見渡せない
それでも随所に、発想の面白さがちりばめられていて
楽しくないわけではない。
coccoも
風に吹かれるcocco
風が物凄いのと、アップダウンに足が痛くなってきたので
早めに切り上げて、滝へ行く事に。
(coccoフォト)
紅葉はまだまだですねー。
(hitoフォト)
滝周辺はとても寒かったので
帰りに茶店で鍋焼きうどんを食べて、帰路に着きました。
今日の教訓
「行きたいと思った場所には、なるべく早めに行こう」
あなたにおススメの記事
関連記事