2009年09月25日
インフレータブルマット

メーカー:snow peak
品 番:TM-085
品 名:インフレータブルマット キャンピングLX2.5
価 格:17,640円(購入当時)
収 納 性 :★★★★
設営撤収の手間 :★★★☆
デザイン性 :★★★
使い勝手 :★★★★
快 適 度 :★★★★★
コストパフォーマンス:★★★
お気に入り度 :★★★★★
お勧め度 :★★☆
続きを読む
2009年09月25日
独断と偏見に満ちたグッズインプレッション・2

素人の私が評価なんておこがましいですが、
そこはそれ「独断と偏見に満ちた…」なので、お許しを。
収納性
積載を考えた場合、キャンプ用品は出来るだけコンパクトになる方がGood。
設営撤収の手間
収納性と同じく、簡単に設営撤収できるかが大事。
デザイン性
格好良い方がいいに決まってる(笑)。私にとって、これも大切な要素。
使い勝手
いかに良い製品でも、使いにくければNG!
快適度
文字通り使用していて快適かどうか。
コストパフォーマンス
安くて良い商品がいいけど…。
お気に入り度
我が家のお気に入り度。
お勧め度
我が家がいかに気に入っていても、お勧めできないものもあります(笑)。
★による5段階評価(☆は0.5ポイント)
後は細かな寸評です。
2009年09月21日
独断と偏見に満ちたグッズインプレッション

分かりにくいかもしれませんが、
私(hito)は*スノーピーカーです(笑)
しかし信者ではありませんし、道具集めが一段落した昨今では
良いと思う物は、メーカーに関係なく使用しています。
キャンプを始めた頃は、どんな事が「良い道具」の条件なのかも分からないまま
毎週のようにアウトドアショップへ通っては、あーだこーだと迷っていました。
その時とてもためになったのは、皆さんのHPに掲載されていた
インプレッションでした。
私の数少ない経験からのインプレッションでも、
もしどなたかの参考になればと思い
少しずつですが、グッズインプレッションをUPしていきたいと思います。
2009年09月17日
六ツ矢崎浜オートキャンプ場

OFFICIAL-HP
■サイト状況…フリーサイト・草地。
■場内施設…受付、サニタリー(トイレ・水シャワー)、自動販売機。
■宿泊施設…なし。
■わ ん こ…ペット用サイトあり。
【我が家の個人的評価】
サ イ ト:★★★☆(芝の状態は◎ですが、ソリッドステイクが半分しか入らない堅い地盤)
施 設:★★☆
環 境:★★★
清 潔 度:★★★
お気に入り度:★★★
続きを読む
2009年09月15日
マイ ブーム

何でも凝りだすと、すぐ集めたがる私。
洋服の趣味は、Tシャツにしてもデニムにしても
定番よりも、どこか少しデザイン的に凝ってたり
変わってたりするのが好き



確かに40代後半の親父が着る服ではないかも

続きを読む
2009年09月04日
スクランブルキャンプ in いなかの風

本当は日帰りで、一昨年のリベンジに
駒ケ岳にある千畳敷カールの、写真を撮りに行く予定でしたが
思いもかけず連休が取れたので、
急遽キャンプファーム いなかの風で、キャンプしてきました。
前日(殆ど当日)の予約にもかかわらず
気持ちよく対応してくださった、スタッフの皆さんに感謝!
我が家にとって、虫に次ぐ強敵である猛暑日の中
まったく木陰の無い棚田のキャンプ場で
我々はどうなってしまうのか・・・。
続きを読む
2009年09月02日
緊急出動!

(coccoフォト)
思いもかけず、連休が取れた(たまたまなった)。
8月の31日と9月の1日。
シフト上は月が違うので、気づかれていないか!(まさか

天気予報ではまずまずの模様。
急遽キャンプとなりました。
そして帰ってきました(笑)
我が家には、もはや恒例か?
小さな(笑える)ハプニングもあり
楽しい2日間でした。
そして上の画像。
ランステに、写ってはいけないものが・・・

続きはWebで





この写真の繋がりは、わかるまい。
(特に何もないんじゃね

