2013年07月25日
マイナーチェンジ by 息子の車

数年前に苦労して探して(私が)、中古で買った
ランエボ GT-A
購入後、まったく手をかけず、どノーマルでしたが
ハンドリングに不具合が出るくらい、タイヤが劣化したために
今回リフレッシュすることになりました。
続きを読む
2011年08月09日
GORILLA

もう昨年の話になりますが、coccoの「翔専用」ekがナビ非搭載車だった事と
デリカのナビが地デジ非対応な事もあって、三洋のGORILLAを買いました。
ekにはナビとして、デリカには遠征時のTVとして
載せ換えようなどと、欲張ったのがいけなかったのか
良い面、悪い面、両方を味わう事に(笑)
続きを読む
2011年02月12日
車検、無事終了。

以前乗っていたVクラスが、不具合が多くなった(最初からだが)こともあり
キャンプ、ウインタースポーツに適した車と言うことで選択した
MITSUBISHI デリカD:5
もう3年もたったのか~

歳をとるわけだ(爆)
続きを読む
2010年12月15日
悪夢・・・再び

コンビニに停車中の、わずか2~3分の間に・・・
愛車「デリカD5」にキズを付けられた

毎回毎回、どこの馬鹿がこんなことをするのか?
この卑怯なやり方に、憤りを感じる。
もう、コメントのしようも無い。
しばらく凹んだ気分が続くでしょう。
早く直してあげよう。
2010年11月20日
改造計画(なんちゃってカーボン化)

ekスポーツのグリルは、グレー半透明のプラスチック。
原因は不明ですが、貼ってある膜のような物が
突然はがれだした

社外品のグリルなんかを、探そうかとも思いましたが
「お金をかけずに」がテーマの為
DIY加工する事にしました。
よーく見ると、色んなアラが見えてきますが
ノークレームでお願いします(笑)
みんカラに載せるべき記事ですが
ネタ切れのためご容赦下さい。 続きを読む
2010年06月14日
カリフォルニアテイスト

東海地方も昨日入梅しましたね~

アウトドア派にとって、もっとも苦手な季節。
今年に入って、休みの度に雨が降る我が家にとっては
あまり変わらないかもしれませんが

さて今日は久しぶりの車ネタ

と言っても、仕事仲間のMERKAVAさんの
「カリフォルニア仕様に仕上がったよ~」と言う
楽しそうなコメントについ誘われてパチリ


TOYOTA FJクルーザー(日本未発売)。
なにより見た目がさわやかでしょ?
カリフォルニアの乾いた風のように~。
続きを読む
2010年04月28日
進化と言う名の

いろいろありましたが、今日めでたく納車完了。
久しぶりのターボ車のアクセルを、恐る恐る踏込むと
3500回転から一気に吹け上がるエンジンと、沸き起こるパワー
なんて事は、みんカラblogの方にUPするとして・・・
そもそも私の車ではないので

続きを読む
2009年10月18日
愛車紹介2

SPW戸隠参加後仕事が立て込み、どこへも出かけられない日々が続き
ストレスばかりを溜め込んでおります。
今回は久しぶりに車ネタなどを。
SPW戸隠では、表札よりも車を見て
サイトにご訪問いただいた方のほうが、多かったようです(笑)
キャンプのみならず、通勤の足にもなってくれている愛車。
参考にしていただく程、手は加えておりませんが
よろしければ読んでみてください
少々マニアックな、と言うか勝手なこだわり的な表記が登場しますが
平にご容赦を!
続きを読む
2009年06月11日
超ブルー

同僚が相次いで入院した事もあり、先月半ばから連休が取れない状態。
困ったときはお互い様なので、早く良くなってくれることを祈りつつ
仕事に精を出しておりました。
それでもたまの休みにリフレッシュをと考えて、
近県の観光地に写真を撮りに行きました。
曇天ではありましたが、沢山写真も撮れて

良い気分で駐車場に戻ったら

デリ男のボンネットに、真一文字のキズが・・・・。
何処のバカがやりやがった!
この手の悪戯は、怒りの持って行きようがないだけに
どう気持ちを収めてよいやら、途方にくれるばかり

どうして人の物を傷つけるのだろう???
それで楽しいのだろうか???
頭がおかしいとしか思えない。
思えば車に(故意に)傷をつけられたのは4度目。
不運とあきらめるしかないのか。
しばらくは超ブルーな気分がつつく。
2008年07月20日
舶来物

ラングラー アンリミテッド (後付パーツ多数)
現在の愛車(デリカD:5)のホイール+タイヤを交換に行ったとき
片隅に一際目を引く車が、納車待ち(改造途中?)してました。
絶対日本車には無い鮮やかな「赤」
どうして日本車の赤は、「ワインレッド」か「やや薄い赤」になるのでしょう?
私の車歴は殆どが黒!
一度こう言うカラーの車に乗ってみたい。
2008年05月03日
愛車紹介。

長年乗りなれたベンツVクラスでしたが、一昨年あたりから不調続きで、我が家の家計を圧迫し続けていました。国産車では考えられないような(キム兄が言う「かんがえられへん!!!」)トラブル続出。修理代がこれまた馬鹿みたいに高い。気に入っていましたが、とうとう手放す事になりました。
そこで今回のテーマが、最近の趣味であるオートキャンプとスノーボードに適した車。
四駆のワンBOXしかないでしょうーー。と言う事で三菱デリカD:5を選択。
調子は最高ーなんですが、MクラスのワンBOXの為、Vの3分の2も荷物が入らない。
大好きなsnow peak製品は重い為、リヤのサスは悲鳴を上げている始末。
と言う事で目下ルーフBOX(我が家ではちょんまげと言う)を検討中!
出来るだけおもちゃっぽく、四駆ちっくにと言う事でステッカー貼りまくり。
フィールドで見かけたらよろしく。気軽に声を掛けてください。