2012年10月11日
コードネーム Pro on Pro (プロプロ)?

(snow peakのオンラインカタログの画像をお借りしました)
2012秋の雪峰祭
出ましたね、ロック&シェルグレー仕様。
その筋?の方達は旧Proと区別するために、
Pro on Pro(プロプロ)と呼んでいるらしい。
さてさて・・・
続きを読む
2012年06月13日
雪 峰 祭 2012

春の雪峰祭。
SP箕面やHQと違って、地方のショップにはアウトレット品は並びません

新規ユーザーの様に、一喜一憂するのは恥ずかしいけど・・・
限定品には弱いわたくし。
手に入るものだけでも、いっときますか~。
続きを読む
2012年04月15日
SPW箕面 1st にむけてのお買い物

(画像はsnow peak ホームページよりお借りしました)
本日ご購入!
昨年の雪峰祭の時、ランドロックProを購入するにあたり
こんな時にしかプラチナへのランクUPチャンスはもう来ないだろうと
あれもこれも購入したので、しばらく買うものが無い。
新製品の幕に興味はありますが、先立つものが無い(涙)
その時購入したもので、まだフィールドデビュー出来ていない物もある。
だから今回のSPWの為に買い足すものと言ったら
ガス缶くらいしかなかった。
しかし今日現在の天気予報は、あまり良くない

coccoの魔女パワーと、A管理人さんのハンターパワーで
ぜひ晴れさせてもらいたいと願っています。
2011年12月16日
少し早めの・・・

休日の昼下がり
リビングでのんびり音楽などを聴いたいたら

インターフォンに出てみたら、佐川の兄ちゃん。
最近何も頼んだ覚えが無いので、よく見たら
スノーピーク様からのお届け物。
お歳暮をもらう程のVIPではないし(笑)
よく見ると袋にちゃんと書いてありました。
続きを読む
2011年10月30日
美酒

今年は昨年と比べて、「限定品」の少なさに
本家SPCにも苦言が上がっていた雪峰祭。
直営店の無い我が県のSPSでは、アウトレット品すらなく
ランドロックProとチャーム3種のみ(シールも無かった?)
ヘキサ、レクタ、ランブリ、ランステと
少しずつProシリーズ化してきた我が家。
最近一番気に入っているロックのProが出るんですもの
そこは無理をしてでも「買っておかねば」でしょ?
ランドロックPro、争奪戦(独り相撲?)の始まりです。
続きを読む
2011年10月14日
今年最後の遠征 by 雪峰祭

さかぽんさんにお誘いいただいた日には休みが取れず
11月2日(水)~3日(木)に雪峰祭&箕面キャンプフィールドに行くことにしました。
何より管理人A氏との再会が、今から待ち遠しいです。
おでんでも仕込んでいきますので、一緒に一杯・・・
そうそう、二人とも下戸でした(笑)
今度こそ、快晴の箕面を見てみたい。
2011年10月13日
秋の夜長に・・・

毎年秋になると・・・
そう、雪峰祭が近づくと・・・
大いに悩ましてくださいますよね、snow peak さん。
リビングシェルPro
ランドステーションPro
そして、今年は・・・
ランドロックPro

続きを読む
2011年10月07日
SPW戸隠2011

今年いっぱいの運を全て使い果たし、当選したSPW戸隠

めいっぱい楽しもうと、3年連続で前乗りするも
一昨年同様、空は雨模様

どうして今年はこうも雨にたたられるのか・・・

明日からの好天を祈りつつ、我が家のSPW戸隠2011のスタートです。
続きを読む
2011年10月03日
SPW戸隠2011 序

予想外の極寒の戸隠から、無事帰還しました。
お世話になったスタッフの皆さん、参加者の皆さん
楽しい時間をありがとうございました。
さかぽんさん、ろくさん、RICETREEさん、
本当に楽しい時間が過ごせました。
是非またご一緒させてください♪
ユーキ・スカイウォーカーさん、無理にお引止めしてすいません。
とてもお話が楽しかったもので

あの(二人にだけ分かる)キャンプ場での再開
心待ちにしています。
naiさん、わざわざサイトを訪ねて来て下さって、ありがとうございました。
もっと山のお話や、キャンプのお話を聞きたかったです。
今度お会いしたときは、ぜひ沢山聞かせてください。
とりあえず・・・
身体を暖めております。
レポは後日UPします。
2011年09月23日
旅のしおり

台風による被害にあわれた方には、
1日も早く元の生活に戻ることが出来ますように
お祈りしております。
幸にも我が街には、大きな被害は無く
台風一過で晴れわたった空を見ていると
あと1週間強に迫った、SPW戸隠に
自然と気持ちがそちらに引き寄せられる

徐々にテンションも上がり、
ついつい余分な?買い物をしてしまう。
SPさんの思う壺?(爆)
続きを読む
2011年09月18日
ドキドキのメールチェック

父親の命日のため16日の朝から神戸に帰郷しておりました。
今年は欲張って、SPW関西に応募するも
あえなく玉砕

SPW戸隠の応募が締め切られた、13(火)の夜から
PCのメールを、毎晩ドキドキしながら開いていました

たしかに「締め切りの週末までに…」と書いてありますが
いつくるか分からないので、ハラハラドキドキの毎日。
結局15日の夜までには送られて来ず
不安な気持ちのまま、台風を追いかけるように神戸へ(笑)
そう言えば父親の葬儀の時も、台風接近中でしたね・・・
そして昨晩帰宅するが早いか、PCの前に飛んでゆき
今年一番のドキドキを体験しました

続きを読む
2011年09月14日
自分スタイル

オートキャンプに、どっぷりはまって8年目・・・
スノーピーク暦も、8年目(笑)
「新物好き」で「飽き性」な我が家が
これ程長く同じ趣味を持続出来た物は、無いに等しい。
もっとも「一回飽きるとそれまで」、と言うことは無く
またその趣味や興味が、ぶり返すことがしばしばなので
物を粗末にすることは有りませんが(笑)
とにかくオートキャンプは、我が家にとって
とても特殊な存在となっております。
(前にも同じような内容の記事を書いたかもしれませんが
秋のキャンプベストシーズンを向かえ、自分スタイルを振り返ってみました)
続きを読む