ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年10月30日

まだ秋なのに・・・。




まだ紅葉が始まったばかりなのに、coccoの頭の中は
もうすっかり「スノーボード」
我が家の好きな大型ショッピングモールに出かけても
オシャレなお店には目もくれず、アウトドアショップやスポーツ用品のお店へ

昨年は↑のボードを、
↓今年はのブーツを新調し、やる気満々!
















何が運動嫌い、寒いの嫌いのcoccoを、ここまでボード好きにさせたのか?

スポーツ〇ーソリティのファミリーセールでゲットしたキャンプ用品は
未だに出番無しタラ~  


Posted by hito&cocco at 17:03Comments(8)日記

2008年10月28日

明石大橋 ~舞子公園 in KOBE~


父親の四十九日も無事終わり、久しぶりに地元神戸を散策。
私が神戸に住んでいた頃には無かった、明石大橋を見るために、
通いなれた舞子公園へ(近くに親戚のうちがある♪)

まだこの橋が建設中だった頃、建設中の様子を見せる為に造られた
ドーナツ状のラウンジが、回転しながら上昇していく展望台に
(こう言う所が「神戸市は商魂逞しい」と言われるのだろう-笑-)
亡き親父と遊びに来た思い出が、昨日のように思い出され
しばし懐かしい気分に浸る。


  続きを読む


Posted by hito&cocco at 17:31Comments(6)風景写真

2008年10月20日

地元散策2


多分、地元で一番有名な観光スポット。
本当は紅葉で有名ですが、紅葉の時期は物凄い混雑ガーン
夜が明ける前から行かないと、渋滞で近づく事もままならない。

最近のカメラブームが更に拍車をかけて、多分今年は物凄い事になるでしょう。
カメラ小僧ならぬカメラ親父!(60歳以上の方のパワーがものすごいビックリ)
暇もお金もあるらしい、ご年配のカメラマンが多かった。
平日の昼間にプロ仕様みたいなカメラを首から下げ
一生懸命撮影されていました。
って、傍から見れば私も間違いなく、ただのカメラ親父タラ~

  続きを読む


Posted by hito&cocco at 23:36Comments(6)風景写真

2008年10月17日

キャンプに備えて!


現在喪中の我が家。
キャンプはもちろん、物欲も控え、喪に服しております。

ただ以前より発注していた物については、断るわけにもいかず
(もちろん渋々でもなく‐笑‐)
今手元に到着しております。

親父にデジタルカメラを持たせようと言う、
半ば自分の物欲の、ごり押しの様な形で発注したカメラ。
hito用、cocco用のカメラが、その出番が来るのを
静かに待っております。

NIKON化計画、進行ちゅう。  


Posted by hito&cocco at 01:55Comments(4)カメラ

2008年10月15日

雨の休日


最近、休みのたびに雨になる怒
まあキャンプの日に降るよりは、まだましと自分に言い聞かせている。

10月は晴れた日と雨の日で、気温がかなり違う。
「今日のような肌寒い日はおでんでしょ?」
と言う事で、今晩はおでんです。
またわたくしの当番のようですタラ~


  続きを読む


Posted by hito&cocco at 01:39Comments(8)日記

2008年10月13日

待望の商品・・・あれ?


昨年、「キャンプファームいなかの風」でSPリビシェルを設営中
文字通り風に飛ばされ、フレームポールと幕帯を破損した。

5年前に買ったグレーカラーのリビシェルだったので
ヘキサProやレクタPro同様、新色に揃える為
思い切って買い換えようかどうしようか迷っていたところに
50周年記念モデルのアナウンス。

待ってましたと飛びつこうとしたその時!
えつ?128,000円?マジで?

元々が9万円近くする商品の限定特別仕様だから
この金額は妥当だと思うけど、今の我が家には
手が出ないタラ~

昔流行った「マーフィーの法則」と言う本に
「絶好のチャンスは、最悪のタイミングでやってくる」
と書かれてあった・・・。
まさにその通りである。

最近ボードにはまって(年甲斐も無く)冬キャンしないから
まいっか・・・と、自分を慰める毎日である。  


Posted by hito&cocco at 18:40Comments(10)スノーピーク

2008年10月09日

読書の秋

 今年最後になるであろう11月のキャンプ。
 何処に行こうかとWEBや雑誌で
 検討している毎日。
 
 ふとそこへcoccoが・・・
 オーソリティーでもらってきた
 フィールドライフ(秋号)を持ってきた。
 
 これ本当に無料?
 と思うくらい、内容が詰まったフリーペーパー。
 しっかり製品カタログにもなっているので
 ある意味目に毒な一冊(笑)。
 
 言うまでも無く我が家はSPファンではあるが
 前々からそうであるように、
 いい物はブランドにとらわれずに使用してきた。
 
 
今回もなにやらcoccoは「いい物」情報を仕入れてきたらしい。
財布の中身が心配な、今日この頃(汗タラ~)。
  


Posted by hito&cocco at 19:29Comments(6)日記

2008年10月08日

覚王山周辺 散策


まずは、ブランチ!
外にある黒板に書かれているメニューの値段に、少し躊躇しながら・・・
たまにはいいかとオシャレな外観に、つい入ってしまった。

11:30と言うのにセレブっぽい奥様方で、あっという間に席は埋まり
そのおしゃべりパワーに圧倒されました。
俗に言う奥様方のランチタイム?
吉牛や立ち蕎麦で済ませているおとうさん!頑張れ

キャンプの話題が無い、今日この頃(笑)。

  続きを読む


Posted by hito&cocco at 11:51Comments(10)日記

2008年10月02日

やっと晴れた。


たまの休みだというのに雨ばっかりタラ~
雨は嫌いではないけど、カメラの試撮ができない怒

夕方になってやっと晴れたので、夕飯の仕込みだけして近所の公園へ
(ちなみに休日はcoccoに夕食当番を命ぜられております)

 
NIKON D700


canon EOS 40D

今日のメニューはこれ!
  


Posted by hito&cocco at 07:00Comments(8)日記