2008年10月20日
地元散策2

多分、地元で一番有名な観光スポット。
本当は紅葉で有名ですが、紅葉の時期は物凄い混雑

夜が明ける前から行かないと、渋滞で近づく事もままならない。
最近のカメラブームが更に拍車をかけて、多分今年は物凄い事になるでしょう。
カメラ小僧ならぬカメラ親父!(60歳以上の方のパワーがものすごい

暇もお金もあるらしい、ご年配のカメラマンが多かった。
平日の昼間にプロ仕様みたいなカメラを首から下げ
一生懸命撮影されていました。
って、傍から見れば私も間違いなく、ただのカメラ親父

三州足助屋敷(民族資料館)。
何度も来ている香嵐渓ですが、実はここへ入るのは初めて。
川沿いを散策したり香積寺に立ち寄ったり。
足助村でちょっと休憩
お約束の味噌田楽(激ウマ)
嬉しい出会い♪


飼い主さんに了解を得てパチリ☆
でもカメラ越しに近づいて来る親父にビビッタのか
現実逃避の様にしっかと目を閉じてしまいました

のんびりとした休日でした。
Posted by hito&cocco at 23:36│Comments(6)
│風景写真
この記事へのコメント
こんばんは!
紅葉の時期のこのスポット...、車で近寄るには覚悟がいりますねぇ。
すこ~しハズした時期しか最近は行ったことないです(しかもかなりご無沙汰)。
ツボを押さえたショットの数々を拝見して、とりあえず、行ったつもりになっておきます(笑)。
屋根瓦と「緑」葉のショットが私にはすごくキテます(色彩感が良いですね)(^_^)v
紅葉の時期のこのスポット...、車で近寄るには覚悟がいりますねぇ。
すこ~しハズした時期しか最近は行ったことないです(しかもかなりご無沙汰)。
ツボを押さえたショットの数々を拝見して、とりあえず、行ったつもりになっておきます(笑)。
屋根瓦と「緑」葉のショットが私にはすごくキテます(色彩感が良いですね)(^_^)v
Posted by ina@wildlife at 2008年10月20日 23:43
* ina@wildlifeさん、早!
毎年散歩?に行きますが、ドンピシャの紅葉時期に行った事は
一度もありません(爆)
緑も時期もいいものですよね~。
写真の腕はまだまだですが、
とりあえず楽しんでます♪
毎年散歩?に行きますが、ドンピシャの紅葉時期に行った事は
一度もありません(爆)
緑も時期もいいものですよね~。
写真の腕はまだまだですが、
とりあえず楽しんでます♪
Posted by hito&cocco
at 2008年10月21日 00:00

風情のあるお散歩コースですな~
しかし、最近のデジイチブームといいますか、
本当にすごいですね。
鎌倉も、ドデカデジイチを自慢げに、
使いこなせない(^^;)カメラオヤジがすごいです。
歩くもの大変ですよ。
最近の悩み・・・
我家は最近ろくでもない写真ばっかり(^^)
なんの癒しにもなってません(^^;)
なので、夫婦でここで癒されてます~。
しかし、最近のデジイチブームといいますか、
本当にすごいですね。
鎌倉も、ドデカデジイチを自慢げに、
使いこなせない(^^;)カメラオヤジがすごいです。
歩くもの大変ですよ。
最近の悩み・・・
我家は最近ろくでもない写真ばっかり(^^)
なんの癒しにもなってません(^^;)
なので、夫婦でここで癒されてます~。
Posted by 晴パパ
at 2008年10月21日 10:55

こんばんわ!
秋、紅葉のシーズンになってきますね~。
自分も10年程前まではよく香嵐渓に紅葉の撮影に行きました。
それも渋滞を避け早朝にです。
しかし、太陽光がまだ十分でなく、斜面でも東面のみで
撮影に苦労した覚えがありました。
ん~、やっぱりデジイチが欲しい~ですぅ~。。。。
秋、紅葉のシーズンになってきますね~。
自分も10年程前まではよく香嵐渓に紅葉の撮影に行きました。
それも渋滞を避け早朝にです。
しかし、太陽光がまだ十分でなく、斜面でも東面のみで
撮影に苦労した覚えがありました。
ん~、やっぱりデジイチが欲しい~ですぅ~。。。。
Posted by keiyoubun
at 2008年10月21日 20:55

* 晴パパさん、こんばんは。
鎌倉には2回ほど行った事があります。
とても良い所で、又行きたいと思っていますが
今は何処でも俄かカメラマンが多くて大変ですね。
昨年、我が物顔で撮影しまくる方々に
いやな思いをしました。
私も撮影に夢中になるあまり、周りの迷惑にならないように
気をつけたいと思っています。
晴パパさんのブログ、我が家は本当の『お気に入り』ですよ♪
鎌倉には2回ほど行った事があります。
とても良い所で、又行きたいと思っていますが
今は何処でも俄かカメラマンが多くて大変ですね。
昨年、我が物顔で撮影しまくる方々に
いやな思いをしました。
私も撮影に夢中になるあまり、周りの迷惑にならないように
気をつけたいと思っています。
晴パパさんのブログ、我が家は本当の『お気に入り』ですよ♪
Posted by hito&cocco at 2008年10月22日 19:05
* keiyoubunさん、こんばんは。
私は(香嵐渓は)紅葉の時期は、ワザと外してました。
昨年、初めて紅葉を見る為に夜が明けるくらいの頃に、
家を出て、見に行ってきました。
朝露にぬれたもみじの葉が、とても綺麗でした。
そして混む前に帰ってきました(笑)
ボケを狙うなら、デジ一いいですよ~(ボソッ)
私は(香嵐渓は)紅葉の時期は、ワザと外してました。
昨年、初めて紅葉を見る為に夜が明けるくらいの頃に、
家を出て、見に行ってきました。
朝露にぬれたもみじの葉が、とても綺麗でした。
そして混む前に帰ってきました(笑)
ボケを狙うなら、デジ一いいですよ~(ボソッ)
Posted by hito&cocco at 2008年10月22日 19:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。