2011年02月18日
白馬紀行 第二章②

先月の白馬遠征は、強風に断念せざるをえなかった
栂池高原の山頂アタック(笑)
今回そのリベンジを兼ねた計画も
寒波&寝坊に、その夢を打ち砕かれるところでしたが
超AB型のcoccoの魔力か、
O型の私の性格が生んだ結果オーライか
素晴らしい天候に恵まれて、今季最高のコンディションの中
太ももやひざが、文句を言い出す寸前まで
スキーを楽しんできました♪

今日も?爽やかな目覚めと、自家製パンのいい香りとで迎えた朝。
部屋から山を見ると、一点の雲もない青空に
真っ白に浮かび上がるゲレンデ。

先月の事もあったので、ドキドキでゴンドラ乗り場に向かいましたが
ほぼ無風状態のベストコンディション。
早速ゴンドラとリフトを乗り継ぎ、山頂の栂の森ゲレンデへ。


夏に自然園に来た時に乗ったロープウエイを横目に
よく絞まったバーンを切って滑る。
至福のとき♪



雪質は良く、気持ちよく滑れるのですが
休みに入った学生が多く、平日にもかかわらず込み合うゲレンデ。

私もボード経験者なので、座る気持ちはよく分かるのですが
リフト降り場を塞ぎ、ゲレンデでは真一文字に座るボーダー・・・


邪魔だし危険だし、なんとかならないものか。
滑り方だけでなく、ルールも学んでから来て欲しい。
それにしても、気持ちよく晴れわたった空

時折こんなお茶目なゴンドラに癒されながら
時間を忘れて、滑りまくりました。




グリーンシーズンとの比較②


こんな日は、1シーズンに1回有るか無いか。

そろそろ膝が文句を言い出したので、
後ろ髪を引かれながらゲレンデを後にする。

今シーズンの遠征は、多分最後となるでしょうが
結果オーライでしっかり楽しめた、2日間でした。
なかなか技術は上達しませんが
楽しく少しずつ上を目指しましょう。
Posted by hito&cocco at 19:32│Comments(6)
│ウインタースポーツ
この記事へのコメント
朝から良い天気でご馳走を・・・(笑)
やはり日頃の行いが良かったのか~?
ゲレンデではスキーとボードは交錯が怖いですね。
特に真ん中で座り込んでいるボーダーには困ります(汗)
ゴンドラのケンタッキーが楽しいですね(笑)
食べてあげましたか~(爆)
やはり日頃の行いが良かったのか~?
ゲレンデではスキーとボードは交錯が怖いですね。
特に真ん中で座り込んでいるボーダーには困ります(汗)
ゴンドラのケンタッキーが楽しいですね(笑)
食べてあげましたか~(爆)
Posted by セブパパ
at 2011年02月18日 20:30

こんばんわ!
きんこん館よさそうな宿ですね~
ご飯も美味しそうで部屋も広そうで 泊まりたいですよー
予約取りにくそうですねー
先日栂池行きましたけど
その時は天気悪かったんですよー きれいな青空の下が気持ち良いですねー
また行きたくなりましたよ
きんこん館よさそうな宿ですね~
ご飯も美味しそうで部屋も広そうで 泊まりたいですよー
予約取りにくそうですねー
先日栂池行きましたけど
その時は天気悪かったんですよー きれいな青空の下が気持ち良いですねー
また行きたくなりましたよ
Posted by yoota
at 2011年02月19日 00:33

* セブパパさん、こんばんは。
日頃の行いはどうか分かりませんが
一生懸命働く我が家に、神様がご褒美をくれたのでしょうか(笑)
ゲレンデマナーの良いボーダーも、沢山いるのですが
悪い輩は、ゲレンデでも食堂でも
とことん悪い(涙)
ケンタは休憩するにも良い場所なので、よく利用します。
食べなれている味と言う物は、ちょっとホッとするものです。
日頃の行いはどうか分かりませんが
一生懸命働く我が家に、神様がご褒美をくれたのでしょうか(笑)
ゲレンデマナーの良いボーダーも、沢山いるのですが
悪い輩は、ゲレンデでも食堂でも
とことん悪い(涙)
ケンタは休憩するにも良い場所なので、よく利用します。
食べなれている味と言う物は、ちょっとホッとするものです。
Posted by hito&cocco at 2011年02月19日 19:46
* yootaさん、こんばんは。
きんこん館さん、落ち着いた良い宿ですよ~。
ぜひ一度泊まってみてください。
自然の中で遊ばせてもらっているので
天候には逆らえませんねー。
先月は風に阻まれましたから(笑)
贅沢だと思いますが、毎週行きたいです。
きんこん館さん、落ち着いた良い宿ですよ~。
ぜひ一度泊まってみてください。
自然の中で遊ばせてもらっているので
天候には逆らえませんねー。
先月は風に阻まれましたから(笑)
贅沢だと思いますが、毎週行きたいです。
Posted by hito&cocco at 2011年02月19日 20:05
こんばんは。
とてもいい雰囲気のペンションですね。
ワタシも昔は落倉のあちこちのペンションに泊まりましたよ。
でも一番お気に入りだったペンション(オーナーがデリカ好き)が数年前に廃業して以来、栂池も日帰りで行くようになってしまいました。
GWには栂池のヘリコプタースキーを体験されてはいかがでしょうか?山の頂上からツアーコースを滑って来るのですが、なだらかなのでピクニック気分で安心して楽しめますよ。
レポを読んでいたら、皆んなでワイワイ栂池で遊んでた頃を思い出して懐かしく、キュンとなりました。
とてもいい雰囲気のペンションですね。
ワタシも昔は落倉のあちこちのペンションに泊まりましたよ。
でも一番お気に入りだったペンション(オーナーがデリカ好き)が数年前に廃業して以来、栂池も日帰りで行くようになってしまいました。
GWには栂池のヘリコプタースキーを体験されてはいかがでしょうか?山の頂上からツアーコースを滑って来るのですが、なだらかなのでピクニック気分で安心して楽しめますよ。
レポを読んでいたら、皆んなでワイワイ栂池で遊んでた頃を思い出して懐かしく、キュンとなりました。
Posted by アクアシルバー at 2011年02月24日 20:59
* アクアシルバーさん、こんばんは。
平日で宿泊の方が少ないのもありますが
落ち着ける良いペンションで、気に入っています。
栂池日帰りは、中年にはキツイデス(笑)
なんかヘリスキーは、上級者の遊びと言うイメージでしたが
挑戦したくなりました。
平日で宿泊の方が少ないのもありますが
落ち着ける良いペンションで、気に入っています。
栂池日帰りは、中年にはキツイデス(笑)
なんかヘリスキーは、上級者の遊びと言うイメージでしたが
挑戦したくなりました。
Posted by hito&cocco at 2011年02月25日 19:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。