ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年03月29日

白桜

白桜
家の近くのサイクリングロード沿いに
気の早い?桜が咲いていましたので
〇〇〇の試し撮りも兼ねて、久しぶりにご近所散策。



3月ももうすぐ終わるというのに
朝夕はまだまだ冷え込む事が多い。
大好きなユキヤナギも、もうすぐ満開か?

白桜 白桜 白桜 白桜

ぴよこ3coccoもコンデジでパチリピンクの星
白桜
暖かな春が、早く来ますように。





最新記事画像
再開
だらだらキャンプ in snow peak 箕面 CAMP FIRLD
snow peak way 2013 HQ
遠征用のお買いもの
全滅!
マイナーチェンジ by 息子の車
最新記事
 再開 (2014-03-05 20:18)
 だらだらキャンプ in snow peak 箕面 CAMP FIRLD (2013-10-23 20:09)
 snow peak way 2013 HQ (2013-10-04 16:48)
 遠征用のお買いもの (2013-09-16 19:17)
 全滅! (2013-08-08 02:42)
 マイナーチェンジ by 息子の車 (2013-07-25 11:19)

Posted by hito&cocco at 00:02│Comments(6)
この記事へのコメント
三寒四温を繰り返して春が来るのですよね。

梅や桜の花で心も和みます。
災害で日本中が暗く感じられますが、春は必ず来ると希望を持って頑張って欲しいですね。
Posted by セブパパセブパパ at 2011年03月29日 13:48
* セブパパさん、こんにちは。
世界各国から寄せられる、暖かいメッセージを目にする度
我々も前を向かないといけないと、教えられます。
早くみんなが明るい話題を載せられるように
日本が元気になればいいですね。
Posted by hito&cocco at 2011年03月30日 10:58
はじめまして!我が家も夫婦+チワワでキャンプを楽しんでおります。キャンプを初めてまだまだ日が浅いので、みなさんのブログでいろいろ教えていただきたいな~と思ってます
ご実家、神戸なんですね。私は震災の時はまだ関西に住んでませんでしたが、ほんとにみんなで力を合わせて元気に復興しましたよね
時間はかかるでしょうが、この地震で被災されたところもきっと、神戸のように立ち直ってくれると思います!!
Posted by chiwako at 2011年03月30日 13:58
あ。。。。。。。

思わずEXIFみちゃった〜

さて、春ですね。
桜ですね。
カメラもって出かけないと(^_^)
Posted by puu at 2011年03月31日 14:16
* chiwakoさん、はじめまして。
ご訪問ありがとうございます。
chiwakoさん家のわんちゃんは、チャンピオン犬?
もしくは、その子供たち???
ビックリするくらい可愛いですね。
実家は神戸で26歳まで住んでいました。
関西は「笑い」と言う、ものすごいパワーがあって
多くの方が前向きだったことを実感しました。
あの時は全国から沢山応援をいただいたので
今度は我々の番だと、強く感じています。
Posted by hito&cocco at 2011年03月31日 15:07
* puuさん、こんにちは。
み~た~な~(笑)
詳細は後ほど~
なかなかキャンプに行く気持ちになれませんが
元気になるお手伝いをしないといけない我々が
家の中でふさいでいては、何もなりませんから
カメラ持って出かけましょう。
Posted by hito&cocco at 2011年03月31日 15:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
白桜
    コメント(6)