ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年09月27日

早々と・・・。

早々と・・・。
積み込み完了チョキ

でもネ~・・・!?。




我が家は狭いので、レンタルコンテナに
キャンプ用品やウインター用品を収納しています。

早朝や仕事帰りの夜に、積み下ろしをすると
ご近所迷惑なので、先日の休みを利用して
早々と積み込みを完了しました。

IGTの追加アイテムも積んだし、暖房器具も積んだ。
忘れ物は無いはず・・・

しかし微妙な天気予報に、もうひとつ幕帯の予備を積もうか?
それより予定をガラッと変更して、完全防備で行こうか?
出発間際まで悩むことでしょう。

戸隠はフリーサイトと言えども、地形の凹凸が結構あるので
サイトによっては張りにくい場所もある。
知識と技術が試される?
いつもテキトーな我が家には無理ぴよこ3

そう言えば以前、気が付いた事ですが
「サイトの選び方・張り方」について
目から鱗だった話がありますビックリ

その話は、また後日パー
「サイト写真の撮り方」偏で!




同じカテゴリー(日記)の記事画像
再開
全滅!
TIGER I 完成
あっと言う間に
iPhone5とフェイスブック
SPファンとして
同じカテゴリー(日記)の記事
 再開 (2014-03-05 20:18)
 全滅! (2013-08-08 02:42)
 TIGER I 完成 (2013-03-28 23:47)
 あっと言う間に (2013-03-08 18:45)
 iPhone5とフェイスブック (2012-11-16 12:05)
 SPファンとして (2012-11-15 20:33)

Posted by hito&cocco at 20:20│Comments(6)日記
この記事へのコメント
こんにちわ
早々と積み込み完了ですね
コンテナ借りると自宅がすっきりすると思っていたんですけれど、
結構気を使うものなんですねー
当家も夜中出発では車のドアの音、
大きくてびっくりすることあるんですよ
きっと秋晴れでいい天気になると思いますよ!
サイト選びの目からうろこのお話早く聞きたいです
Posted by yoota at 2011年09月28日 10:59
荷物の積み込みは忘れ物をしないようにって考えてるのですが・・・
いつも出発して忘れ物に気がつくことが日課になっています(涙)

目から鱗が気になりますね(笑)
Posted by セブパパセブパパ at 2011年09月28日 12:51
我が家は自宅横にキャンプ道具ばかりの倉庫(通称キャン倉庫)があります。

それでも忘れ物します...(爆)
最近はトレーラー牽いてるので、忘れ物気付いてもUターン面倒で。

先週はラジコンのバッテリー忘れたのを気付きました...


道中お気をつけて、楽しんできてください♪
Posted by eitobori at 2011年09月28日 16:26
* yootaさん、こんにちは。
狭い家なので、コンテナ(一番小さいタイプ)借りたんですが
一時的に家の中はすっきりしますが
また物があふれています。
無駄なものばかり、買っている証拠でしょう(涙)
山の天気はどうなるか分かりませんが
楽しんできます。
レポまた見てくださいね。
Posted by hito&cocco at 2011年09月28日 17:22
* セブパパさん、こんにちは。
我が家は毎回、何かを忘れていきます。
調味料ならまだましな方で
一度鍋一式忘れたことがあります(笑)
キャンパー失格です。
目から鱗の話は、期待されると話しにくい(笑)
Posted by hito&cocco at 2011年09月28日 17:25
* eitoboriさん、こんにちは。
キャンカーと言い、倉庫と言い
うらやましいお話ばかりです。
忘れ物をしても、なきゃないで何とかするのが
「本物のキャンパー」などと、言い訳しています。
安全運転でいって来ます♪
Posted by hito&cocco at 2011年09月28日 17:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
早々と・・・。
    コメント(6)