2012年01月07日
遅くなりましたが

みなさん、あけましておめでとうございます。
今年もキャンプにスキーにお買物に?と
好き勝手にUPしていきますので
みなさん、よろしくお願いします。
年末年始と働き詰めで、やっとゆっくり出来ると思ったら
coccoが扁桃腺を腫らして発熱・・・

何も出来ずに今日を迎えました。
忙しくてみなさんのブログにお邪魔できなかったのが
辛かった

おかげ様でcoccoも回復に向かい、なんとか来週の遠征に間に合いそうです。
世間は完全なウインターモードに突入していますねー。
我が家も今年は超ーーーー奮発して。
D-5のスタッドレス化を決行。
これまで義父の車も含めて、3台のスタッドレス車を運転しましたが
どれも無名メーカーのお手頃タイヤだった為か
1台は志賀の山道で登らなくなり、もう1台は宿の駐車場でスタック。
スタッドレスに不信感を抱いてしまったため、最近は非金属チェーンを愛用していました。
色々調べてみたところ、やっぱり良いタイヤは「しっかり使える」と言う意見が多かった。
それと去年の白馬遠征のとき、その冬一番の寒波に遭遇し
高速道路上で何度もチェーンの着脱をするはめになり
やっぱりスタッドレスがいいなーとなった。
悩んだのはブリジストンのブリザックと、ヨコハマのジオランダー
選んだのはコストパフォーマンスを取って、ジオランダー


夏タイヤ235 70 R16から215 70 R16なので
ちょっと迫力に欠けるのがタマニキズ。
来週は20年ぶりの野沢温泉スキー場遠征。
しっかりとスタッドレスの効きを試して来たいと思います。
我が家も今年は超ーーーー奮発して。
D-5のスタッドレス化を決行。
これまで義父の車も含めて、3台のスタッドレス車を運転しましたが
どれも無名メーカーのお手頃タイヤだった為か
1台は志賀の山道で登らなくなり、もう1台は宿の駐車場でスタック。
スタッドレスに不信感を抱いてしまったため、最近は非金属チェーンを愛用していました。
色々調べてみたところ、やっぱり良いタイヤは「しっかり使える」と言う意見が多かった。
それと去年の白馬遠征のとき、その冬一番の寒波に遭遇し
高速道路上で何度もチェーンの着脱をするはめになり
やっぱりスタッドレスがいいなーとなった。
悩んだのはブリジストンのブリザックと、ヨコハマのジオランダー
選んだのはコストパフォーマンスを取って、ジオランダー



夏タイヤ235 70 R16から215 70 R16なので
ちょっと迫力に欠けるのがタマニキズ。
来週は20年ぶりの野沢温泉スキー場遠征。
しっかりとスタッドレスの効きを試して来たいと思います。
Posted by hito&cocco at 21:49│Comments(6)
│日記
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます。
年末年始もお仕事で忙しかったみたいでゆっくり出来なかったみたいですね、
>coccoが扁桃腺を腫らして発熱・・・
大変ですね。
もう快方に向かっていると思いますがお大事にされてくださいね。
今年も宜しくお願い致します。
年末年始もお仕事で忙しかったみたいでゆっくり出来なかったみたいですね、
>coccoが扁桃腺を腫らして発熱・・・
大変ですね。
もう快方に向かっていると思いますがお大事にされてくださいね。
今年も宜しくお願い致します。
Posted by セブパパ
at 2012年01月08日 21:44

* セブパパさん、こんにちは。
こちらこそよろしくお願いします。
急がしかったですが、仕事があるだけありがたいです。
coccoもなんとか快方に向かい、安心しています。
今度は私が倒れるかも(笑)
こちらこそよろしくお願いします。
急がしかったですが、仕事があるだけありがたいです。
coccoもなんとか快方に向かい、安心しています。
今度は私が倒れるかも(笑)
Posted by hito&cocco at 2012年01月09日 07:16
ずいぶんあけちゃいましたが^^;
今年も宜しくお願いしますね~。
我が家もスタッドレスに履き替えてはいるものの
出かける予定もなく・・・涙
タイヤが減らないように動かずこともせず・・・大泣
野沢ですか~あそこなら雪質もGoodでしょうね
湿ってなければいいですね。
体調管理気をつけてくださいね~。
今年も宜しくお願いしますね~。
我が家もスタッドレスに履き替えてはいるものの
出かける予定もなく・・・涙
タイヤが減らないように動かずこともせず・・・大泣
野沢ですか~あそこなら雪質もGoodでしょうね
湿ってなければいいですね。
体調管理気をつけてくださいね~。
Posted by 晴パパ
at 2012年01月09日 19:40

* 晴パパさん、こんにちは。
こちらこそよろしくお願いします。
我が家もまだ、スタッドレスを体験できていません。
通勤で使うので、減る一方です(涙)
野沢遠征ですが、天候が思わしくありません。
今年もこのパターンか?
こちらこそよろしくお願いします。
我が家もまだ、スタッドレスを体験できていません。
通勤で使うので、減る一方です(涙)
野沢遠征ですが、天候が思わしくありません。
今年もこのパターンか?
Posted by hito&cocco at 2012年01月10日 16:52
すっかり遅くなりましたが、
本年もよろしくお願いします!
スタッドレス、一度履いてしまうと、
チェーンを着けるのがめんどうになって
やめられなくなってしまいますね!
うちもコスパでジオランダーにしましたよ〜
BSは高すぎです(^^;;
野沢、スタッドレスもいらないくらい?
いい天気になるといいですね!
本年もよろしくお願いします!
スタッドレス、一度履いてしまうと、
チェーンを着けるのがめんどうになって
やめられなくなってしまいますね!
うちもコスパでジオランダーにしましたよ〜
BSは高すぎです(^^;;
野沢、スタッドレスもいらないくらい?
いい天気になるといいですね!
Posted by たあーた at 2012年01月11日 00:08
* たーたさん、こんばんは。
こちらこそよろしくお願いします。
今年はたっぷりスタッドレスの恩恵にあずかろうと思っています。
今年は関西(箕面)が2回もありますので
お会いできたらいいですね。
期待しています。
PS,野沢は吹雪のようです(涙)
こちらこそよろしくお願いします。
今年はたっぷりスタッドレスの恩恵にあずかろうと思っています。
今年は関西(箕面)が2回もありますので
お会いできたらいいですね。
期待しています。
PS,野沢は吹雪のようです(涙)
Posted by hito&cocco at 2012年01月11日 01:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。