ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年10月12日

snow peak way in 戸隠2010 ②

snow peak way in 戸隠2010 ②
さあ、今日からがSPW本番。
参加できた喜びと、快晴の空へ感謝しながら
sonw peakさんがくれた、この素敵な空間を
しっかり楽しみたいと思います。

ワクワクぴよこ3


snow peak way in 戸隠2010 ②
朝5時にペグ打ちの音で目覚めましたが、しっかり2度寝した我が家は
7時に本当の朝を迎えました(やはり楽天的)。

昨日に引き続き、戸隠は快晴ぴよこ3

SPW初日の朝は昨夜の冷え込みのせいで、幕帯の結露との戦いから始まった。

おつ、新しいお隣さんが入られたようだ
どんな方かなー。
あれ? どこかで見たような???
snow peak way in 戸隠2010 ②
でもまず幕帯を拭いて、朝食を済ませてっと。
久々のトラメ♪
フライパン(Pro)を忘れたので、ちびパンで何とか料理する、の図。
snow peak way in 戸隠2010 ② snow peak way in 戸隠2010 ②
snow peak way in 戸隠2010 ②
焼肉のタレで味付けした鶏肉を、とろけるチーズではさんだだけ。
でも旨いんだなーこれが(笑)

朝食を済ませてまったりしていると、さっきのお隣さんが・・・
「隣に張らせていただいた、OOです・・・あれ?、hito&coccoさん?」
ビックリ「えっ、そんなに私は有名ではないはず」
「あのモービルクールに張ったSPシールに見覚えが・・・」
色んな写真を撮っとくもんだ(笑)
「はじめまして、ヒデぽんです。」

ビックリ「えーーーーーっ!」
なんと言う偶然。

ヒデぽんさんとはブログを始めた時期も同じで
(勝手に)ものすごく親近感を持っていました(笑)
いつかどこかのフィールドでお会いしたいなーと
ずっと思っていたので、本当に驚きました。
しかも偶然お隣に。

snow peak way in 戸隠2010 ②
そう言えばモモちゃんらしき可愛い子供さんの姿もチラホラ。
こんなにうれしい偶然も久しぶりです。
これで今回のSPWが倍楽しくなったニコニコ

そうこうしていると、今度は斜向かいのサイトからイケ面が・・・
「hito&coccoさんですか?ユーキ・スカイウォーカーです」
snow peak way in 戸隠2010 ②
またもや「うおーーーーー。」
昨年も戸隠で接近遭遇だったユキスカさん。
今度はご挨拶をすることができた男の子エーン
う、うれしい。
これで楽しさが3倍になった。

こみ上げる嬉しさを抑えつつ、まずは受付を済まさないと。
snow peak way in 戸隠2010 ②
今年もSP片山カメラマンの笑顔にお会いできた♪

受け取ったアイテムを置きに、一旦サイトに戻ると
今度は堀さんmizu-kenさん、おやじーずの面々が
わざわざサイトに立ち寄ってくださった。
今年はなんと言う豪華なSPWなんでしょう。
SPにはまった事、ブログを始めた事で
こんなにも楽しいひと時が過ごせる。
感謝、感謝ですねー。

さて恒例のサイトめぐりをしますかー。
snow peak way in 戸隠2010 ②

と、その前に。
若き日はキャンパーではなく、ライダーだった私(hito)
この勇姿にしばし見とれてしまったダウン
snow peak way in 戸隠2010 ②
よく見ると後部座席にも、ヘルメットがあるのがわかります?
snow peak way in 戸隠2010 ②
そう、二人乗りでキャンプを楽しみに来られていました。
凄すぎる。

snow peak way in 戸隠2010 ②
離れでくつろがれている、おやじーずサイトを盗み撮り(笑)

snow peak way in 戸隠2010 ② snow peak way in 戸隠2010 ② snow peak way in 戸隠2010 ② snow peak way in 戸隠2010 ②
snow peak way in 戸隠2010 ② snow peak way in 戸隠2010 ② snow peak way in 戸隠2010 ② snow peak way in 戸隠2010 ② 

そしてついに、さかぽんさん、ろくさん発見!
snow peak way in 戸隠2010 ②
実際にお会いしたのは、去年が初めてでしたが
キャンプを始めた頃からの、憧れの大先輩。
テンションは最高調アップアップアップ

それにしてもこのアイテム、凄すぎます。
snow peak way in 戸隠2010 ②
サイトに長々お邪魔してしまいましたが、まだ話足らず
焚火トークでの再会をかたく(無理やり?)約束し
我がサイトへ戻りました。

snow peak way in 戸隠2010 ②
その後新製品説明会、紙飛行機大会と
イベントはますます盛り上がるのを尻目に
はしゃぎすぎたcoccoは、テントの中で爆睡ちゅう(爆)。

夕方涼しくなってきたところで、My焚き火タイム。
ヒデぽんさんを交えて、キャンプやブログ談義に花が咲く。

焚火トークになってやっと*tohruさんのお顔を拝見できたニコニコ
元気そうで何より。
snow peak way in 戸隠2010 ②

今夜は昨夜ほどの冷え込みは無いが、
星空はまったく望めない。

早々に寝ますかー。

ところで今回のNewアイテムはこれ(ケイマンX4)
snow peak way in 戸隠2010 ②
前回のやまぼうしキャンプで立ち寄った、御殿場アウトレットのC社で購入。
薄く軽いわりに、4℃まで対応。
愛用していたO社のシュラフが、大きくかさばるので
物色していたところ
あまりの低価格(アウトレット店でさらに理由有り価格に)に
だまされたと思って購入。

我が家には伝家の宝刀、インフレータブルマットがあるので
少々の寝心地はカバーできるはず(笑)
寝心地、防寒に問題は無いのですが、表面がツルツルする素材なので
戸隠のような斜面の多いフィールドでは
朝起きたときに、寝ている場所が移動していた(爆)


そして2日目の朝
snow peak way in 戸隠2010 ②
今日もちびパンに活躍してもらわねば
snow peak way in 戸隠2010 ② snow peak way in 戸隠2010 ②

9時頃から紙飛行機大会決勝が行われ
みごとmizu-kenさんが、SPW中部のリベンジを果たされ優勝クラッカー
snow peak way in 戸隠2010 ②

その後じゃんけん大会では、いつも初戦敗退の我が家が
まさかの5回戦進出を果たすも、結局何ももらえず男の子エーン
snow peak way in 戸隠2010 ②
このときやっとピカさん、クワマンさんに遭遇。
snow peak way in 戸隠2010 ②
また一気にテンションアップアップアップぴよこ_酔っ払う

なんと撤収中に、ピカさん、クワマンさんからお土産までいただいて
恐縮するやら、再会できてうれしいやらで
最高の締めくくりとなりました。


今回は奇跡の2年連続当選で、本当に楽しい時間を過ごす事ができました。
*tohruさんをはじめ、運営されているスタッフの方々に
心からお礼を申し上げます。

そして何より仲間の大切さ、楽しさを実感できたイベントキャンプでした。
皆さん、本当にありがとうございました。

またどこかのフィールドでの出会いを、楽しみにしています。

snow peak way in 戸隠2010 ②

キャンプと出会えてよかった。
素敵な仲間と出会えてよかった。
snow peak に出会えてよかった。


snow peak way in 戸隠2010 ②


同じカテゴリー(スノーピーク)の記事画像
snow peak way 2013 HQ
snow peak iPhone 5 ケース ブラック
Snow Peak Way 2012 Pro Model Owner's Camp
リビングシェルと私
コードネーム Pro on Pro (プロプロ)?
雪 峰 祭 2012
同じカテゴリー(スノーピーク)の記事
 snow peak way 2013 HQ (2013-10-04 16:48)
 snow peak iPhone 5 ケース ブラック (2013-06-25 02:23)
 Snow Peak Way 2012 Pro Model Owner's Camp (2012-12-11 11:07)
 リビングシェルと私 (2012-11-28 19:31)
 コードネーム Pro on Pro (プロプロ)? (2012-10-11 19:55)
 雪 峰 祭 2012 (2012-06-13 23:45)

この記事へのコメント
まいどです。

天気も良くて、ええ出会いがいっぱいあって、
ほんま良かったですね。
こんなレポ見ていたら、めちゃキャンプ行きたくなります!
hito&cocco さんと
いつかフィールドでお会いしたいと思いました。

SPのフィールドレポートの方もUPされていて、
hito&cocco さんも出ていましたよ^^
チェックしましたよ~~。
Posted by uno peak at 2010年10月12日 21:45
ブログフレンドさんと沢山お会いになれて良かったですね。

キャンプの楽しみも数倍になって最高のsnow peakをエンジョイですね(笑)
Posted by セブパパセブパパ at 2010年10月12日 22:49
こんばんは^^

嬉しい出会い盛りだくさんのSPWになりましたね~
あっという間の二日間だったでしょうね。
私の場合は車を見ればhito&coccoさんだ~って分かりますよ(笑)

あっ、ケイマンX4同じく愛用中です^^
Posted by マツテック at 2010年10月12日 22:52
こんばんは。
お世辞に弱いユキ・スカです。

戸隠の記憶が甦りました。
やっぱり写真の撮り方が上手ですよね。
僕はいつも写真を撮るのを忘れて遊んでしまいます。
ブロガー失格ですね。(涙)
Posted by ユキ・スカ at 2010年10月12日 23:25
1年ぶりに、それでもまだ2回目の遭遇でしたが、
懐かしい思いにひたれて嬉しかったです。
去年にはなかった感慨ですね。
名古屋と大阪、間をとって三重県の美杉町あたりで
いつかキャンプご一緒しましょう(^^)
Posted by ろく* at 2010年10月13日 10:59
* uno peakさん、こんばんは。
今回も良いキャンプでしたー。
キャンプ、行くべきですよ~(笑)
私も最近は、あまり多くは行けませんが
その分毎回しっかり楽しんでいます。
最近は東方面のキャンプ場が多いので
西方面にも足を伸ばし
uno peakさんとの出会いの確立を上げましょう♪

SPの画像は、削除したい(爆)
Posted by hito&cocco at 2010年10月13日 19:09
* セブパパさん、こんばんは。
偶然の出会いは、喜びを倍増させます♪
年に一度のイベントキャンプを
十分に楽しんできましたー。
Posted by hito&cocco at 2010年10月13日 19:11
* マツテックさん、こんばんは。
今回は車を後ろの方に隠して(?)いたので
あまり気づかれずに済みました(笑)
楽しい時間はあっという間に過ぎてゆきます。
またブログのお仲間と、偶然の出会いがしたいです。
Posted by hito&cocco at 2010年10月13日 19:15
* イケメンのユキ・スカさん、こんばんは。
楽しかったですねー。
もっとお話したかったですが
何よりお会いできたことが、さらに楽しいSPWになりました。
写真を褒めていただいて光栄ですが
数打ちゃ当たる方式ですから(笑)
Posted by hito&cocco at 2010年10月13日 19:51
* ろくさん、こんばんは。
本当に楽しい時間をありがとうございました。
ろくさんの語り口調にはまって、早1年。
待ちに待った再会に、テンションが上がり過ぎてしまいました。
私も久しぶりに関西弁に戻って
しゃべりすぎてしまいました。

本当にまたの再会が、楽しみで仕方ありません。
今回に懲りず、またよろしくおねがいします。
Posted by hito&cocco at 2010年10月13日 20:07
こんばんは

先にコメントいただいてしまって、申し訳ありません。

バイクの方は、僕らが張った島に来られてましたよ。
夕方には帰られちゃったんだけど。

ちょっと短い時間でしたが、またご一緒させてください!

今度は、東海地方でがいいですけど。
ホホホ
Posted by 掘 耕作 at 2010年10月14日 20:35
* 堀 耕作さん、こんにちは。
楽しい時間を有り難うございました。
今度はもっと近くのサイトで
たくさんお話ししたいです。
東海地方で(笑)
Posted by hito&cocco at 2010年10月15日 15:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
snow peak way in 戸隠2010 ②
    コメント(12)