ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年06月06日

国営備北丘陵公園 備北オートビレッジ (広島県)

* 備北オートビレッジ *

国営備北丘陵公園 備北オートビレッジ (広島県)

OFFICIAL-HP
■サイト状況…区画サイト(38区画・駐車スペースを除いて100㎡以上・水道、流し付き)
          芝、土。
          フリーサイト(21区画、完全なフリーサイトではない)芝、土。
          キャンピングカーサイト(13区画・乗用車2台駐車可で1サイトをグループ
          使用可能・150㎡以上・水道、流し付き)
■場内施設…・管理棟、トイレ(水洗)、サニタリー、風呂(管理棟内)、シャワー自動販売機。
■宿泊施設…・コテージ、トレーラーハウス。
■わ ん こ…・OK

【我が家の個人的評価】
サ イ ト:★★★★☆
施   設:★★★★★
環   境:★★★★★
清 潔 度:★★★★★
お気に入り度:★★★★☆



さすがに5星のオートキャンプ場だけあって、施設の充実度、管理体制、清潔度、アクセスの良さなど申し分ない。広大な面積の国営備北丘陵公園に隣接し、遊ぶ事には事欠かない。キャンプ場にはパスワードがないと一般車両は入れない為、セキュリティーも整っている。フリーサイトを除く各サイトに水道と流しが完備されていて、おまけに使用していないサイトの流しはカバーがかかっていると言った細かな配慮がある(管理され過ぎと感じる方も居ると思いますが)。区画サイトも十分広く、良くある碁盤の目のような区画ではない。我が家のマイナス点としてはアプローチからサイト以外の道がアスファルトである事。キャンプデビューの方や、あまり野趣あふれたキャンプ場が好みで無い方には丁度良いと思う。

国営備北丘陵公園 備北オートビレッジ (広島県)記念すべき我が家の初キャンプ。親子で雨男パワー炸裂。この時にSPの製品の良さを実感。たまたま我が家のC社のタープが雨がしみたと言う事で、全てのC社製品が悪いと言うわけではないので誤解の無いように。

国営備北丘陵公園 備北オートビレッジ (広島県)同年の10月にも利用。予約していたサイトが前日からの宿泊客が延長された為(軽いダブルブッキング?)、どのサイトを利用いただいても良いとの事でしたので、ひろ~いキャンピングカーサイトを利用しました。

国営備北丘陵公園 備北オートビレッジ (広島県)場内風景。右手に見えるのが管理棟。ゴルフ場のクラブハウスの様です。


国営備北丘陵公園 備北オートビレッジ (広島県)丘陵公園のお花畑。coccoとさくら。カメラ嫌いなさくらは横を向く。

国営備北丘陵公園 備北オートビレッジ (広島県)豚肉のコーラ煮とけんちん汁。キャンプ場での食事は、なんであんなに美味しいのだろう。

まだデジカメも記録を残すと言えるほど撮ってないし、道具も一貫性が無い(笑)。
大雨だったにもかかわらず物凄く楽しい3日間でした。
お向かいさんのヘキサ(メーカー不明)がすごく格好良く見え、帰りに早速三次にあるパワーズヘ直行。
ヘキサを買うつもりが、キャンプ経験豊富なcoccoに押し切られレクタMを購入(笑)。
また一歩SP沼にはまっていく我が家でした。



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
国営備北丘陵公園 備北オートビレッジ (広島県)
    コメント(0)