2008年06月24日
これ、楽しみにしていたのに(涙)。

(GD-603)
ガイオットシリーズは、かなり期待して発売を待っていただけに残念。
ただ今期発売中止なのか、無期限延期なのかが分からない。
カラフルなナルゲンも好きだけど、この金属のボトルが欲しかった。
最近のSPの新製品は、必ず何点かこういうのが出てくる。安全基準とか製品の精度をしっかり管理しているメーカーだから、自社で定めた基準をクリアしないと販売しない精神は、昨今の「偽装」と相反して賞賛に値する英断だと思う。
しかし欲を言えば、カタログに載った時点でユーザーは期待をし、発売を心待ちにしている場合も多いので、せめてカタログに載せる前の段階で、ジャッジ出来ないものかとも思う。
是非この商品は、今後の販売を強く望む。
なぜなら、発売を見越して、こんなに揃えてしまったからである(涙)

スプラッシュガード(SPロゴ入り)
「ナルゲンにはまるなら、これにもはまるでしょ」と言う軽い気持ちで揃えた商品。
後ろの赤い包みは、「快適サイトコンテスト優勝」の楯。
トラメジーノに名前(本名

ハンドルネームで入れてもらえばよかった

Posted by hito&cocco at 00:12│Comments(6)
│キャンプ道具
この記事へのコメント
あらぁ~困ったね。
たしかに毎年何点かこんな事になります。
発売しちゃった物でも・・・・例の蓋とかね。
頑張って欲しいですね。
たしかに毎年何点かこんな事になります。
発売しちゃった物でも・・・・例の蓋とかね。
頑張って欲しいですね。
Posted by つぼちゃん at 2008年06月24日 07:41
つぼちゃん、おはよう。
例の蓋がそんなことになってたなんて、全然知りませんでした。
このボトルは期待していただけに残念。
例の蓋がそんなことになってたなんて、全然知りませんでした。
このボトルは期待していただけに残念。
Posted by hito&cocco at 2008年06月24日 11:05
>トラメジーノに名前(本名)入り。もったいなくて使えないし
(^^) 面白い!!(笑)
それにしても、確かに途中での販売ストップとは残念です。
仕事で持ち歩き用にほしいと思ったですが・・・
(^^) 面白い!!(笑)
それにしても、確かに途中での販売ストップとは残念です。
仕事で持ち歩き用にほしいと思ったですが・・・
Posted by ヒデぽん at 2008年06月24日 20:15
こんばんは、uaramamaです.
テンプレートが変わりましたね♪
テンプレートの縦幅も広く出来ますので、カスタムしてみてくださいね.
私は、最近出来るようになりました^^;
SPの新製品って、延期?が有るのですか?
新製品で気になっている物があるので、不安になりました^^;
テンプレートが変わりましたね♪
テンプレートの縦幅も広く出来ますので、カスタムしてみてくださいね.
私は、最近出来るようになりました^^;
SPの新製品って、延期?が有るのですか?
新製品で気になっている物があるので、不安になりました^^;
Posted by pokkupapa
at 2008年06月24日 20:30

ヒデぽんさん、こんばんは。
>仕事で持ち歩き用にほしいと思ったですが・・・
ですよねー。
トラメジーノ、名前が入るとは聞いていたのですが
てっきりハンドルネームが入るものと思い込んでました(笑)。
>仕事で持ち歩き用にほしいと思ったですが・・・
ですよねー。
トラメジーノ、名前が入るとは聞いていたのですが
てっきりハンドルネームが入るものと思い込んでました(笑)。
Posted by hito&cocco
at 2008年06月24日 20:45

uaramamaさん、こんばんは。
uaramamaさんのおかげです。本当にありがとうございました。
本家の方にもご挨拶しておかないと(笑)。
>SPの新製品って、延期?が有るのですか?
3年ぐらい前の新製品は、2月のカタログが出て、メーカーHPにも新製品が掲載されましたが、半分以上が納期遅れで心配しました(笑)。
去年の「メタルクラブ」も延期→発売中止→今年発売。
品質をしっかり追求するメーカーだからと、長い目で見守る寛容さが必要かも(笑)。
uaramamaさんのおかげです。本当にありがとうございました。
本家の方にもご挨拶しておかないと(笑)。
>SPの新製品って、延期?が有るのですか?
3年ぐらい前の新製品は、2月のカタログが出て、メーカーHPにも新製品が掲載されましたが、半分以上が納期遅れで心配しました(笑)。
去年の「メタルクラブ」も延期→発売中止→今年発売。
品質をしっかり追求するメーカーだからと、長い目で見守る寛容さが必要かも(笑)。
Posted by hito&cocco
at 2008年06月24日 20:54

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。