2009年01月23日
Winter Road in HAKUBA 2

coccoが寝不足でパワー不十分だったため、濃霧と化した初日。
二日目は魔女パワー炸裂で、ドッピーカンを祈りつつ今夜の宿へ。
それはそれは、メルヘンチックなお宿でした


ペンションと言うよりプチホテルという感じの宿、リンデンバウム(菩提樹)。
内装も小物も、メルヘンチック。
玄関では、こんなのがお出迎え↓。



館内の様子↓。




のぞき窓の小物や廊下のイスにも、さりげなく気配り。




部屋の様子↓

スタッフの方の対応も素晴らしく、又来たいと思う素晴らしいペンションです。

どれも文句無く美味しい






デザートは菩提樹の葉のハーブティとアップルパイ。
カップはウエッジウッドの2008年モデルだそうです。

↑これは砂糖ですが、サトウキビのエキスを二回分離させ
甘味とミネラルだけを抽出して作るとか。(雑味なし)
↓朝食♪


全て自家製パン。
大満足でした。
さて2日目の山頂へ



今日はパワー炸裂で、昨日の濃霧が嘘のようにドッピーカン


贅沢にも私は、スキーとボードの両方を楽しみました。
ところでここ岩岳には、このうさ太郎



他のゲレンデでも見ますが、ココの数はものすごい。
いったい何羽いるのだろう?
ただ何処に行っても、うさ太郎


リビングシェルの連結ならぬ、ゴンドラの連結(笑)。
無事役目を終えた勇姿。
次はいつ行けるかなー

Posted by hito&cocco at 00:09│Comments(8)
│ウインタースポーツ
この記事へのコメント
チェーンの回答ありがとうございました(^^)
週末に再度チャレンジになるかも・・・寒波が来てますね(><)
うさ太郎、なかなか会えないですね~足跡とかウ●コならよく見ますが…
あ、リス子は見ました!赤倉だったかな~?何しろ十数年前の話です(^^ゞ
週末に再度チャレンジになるかも・・・寒波が来てますね(><)
うさ太郎、なかなか会えないですね~足跡とかウ●コならよく見ますが…
あ、リス子は見ました!赤倉だったかな~?何しろ十数年前の話です(^^ゞ
Posted by ぱんだ嫁 at 2009年01月23日 00:46
* ぱんだ嫁さん、こんばんは。
つたない説明なので、参考になったかどうか?
週末のチェーン装着は、ボード?冬キャン?
どちらも気をつけて、楽しんでください♪
うさ太郎は夜行性でしたっけ?
coccoは栂池で、かもしかを見ました(笑)。
つたない説明なので、参考になったかどうか?
週末のチェーン装着は、ボード?冬キャン?
どちらも気をつけて、楽しんでください♪
うさ太郎は夜行性でしたっけ?
coccoは栂池で、かもしかを見ました(笑)。
Posted by hito&cocco
at 2009年01月23日 01:33

スキーとボードが出来るとは本当に贅沢で~(笑)
2日目はベストコンディションで滑れたみたいですね。
ペンションも当たり外れが有りますが素敵なところでバッチグ~(爆)
2日目はベストコンディションで滑れたみたいですね。
ペンションも当たり外れが有りますが素敵なところでバッチグ~(爆)
Posted by セブパパ
at 2009年01月23日 08:46

* セブパパさん、こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
両方楽しめて、贅沢三昧でした♪
どう見ても民宿だろって言うペンションもありました(笑)。
最近はみさなんのblog等で情報収集できるので
外れは少なくなりました。
いい時代です(笑)
いつもコメントありがとうございます。
両方楽しめて、贅沢三昧でした♪
どう見ても民宿だろって言うペンションもありました(笑)。
最近はみさなんのblog等で情報収集できるので
外れは少なくなりました。
いい時代です(笑)
Posted by hito&cocco at 2009年01月23日 10:39
やっぱ魔女パワーはすごいは(^^;)
私のお出かけのときもよろしくお願いします。m(_)m
いかにも白馬のペンションって感じですね。
結婚式場か?と思いました。
ペンションって言うよりホテルですね。
我家のスキー旅行は、トレーラーでカップ麺なんだろうな・・・(悲)
そうそうなんか新しいCOCCOページ出現の気配が・・・
PHOTO中心? 楽しみ~。
私のお出かけのときもよろしくお願いします。m(_)m
いかにも白馬のペンションって感じですね。
結婚式場か?と思いました。
ペンションって言うよりホテルですね。
我家のスキー旅行は、トレーラーでカップ麺なんだろうな・・・(悲)
そうそうなんか新しいCOCCOページ出現の気配が・・・
PHOTO中心? 楽しみ~。
Posted by 晴パパ
at 2009年01月23日 10:40

* 晴パパさん、こんにちは。
ドッピーカン・曇天・大嵐と、各種取り揃えておりますので
何なりとご用命ください。
良い宿でした。ペンションと言う表記もなかったので
もしかしたらホテルなのかも?
でも部屋数は6部屋ですからねー。
トレーラー買うお金で、何回ペンションに泊まれると思ってるのですか(怒)
coccoのページ、目ざといですねー。
まだ何にも手付かずです(笑)
ドッピーカン・曇天・大嵐と、各種取り揃えておりますので
何なりとご用命ください。
良い宿でした。ペンションと言う表記もなかったので
もしかしたらホテルなのかも?
でも部屋数は6部屋ですからねー。
トレーラー買うお金で、何回ペンションに泊まれると思ってるのですか(怒)
coccoのページ、目ざといですねー。
まだ何にも手付かずです(笑)
Posted by hito&cocco at 2009年01月23日 11:45
ボードまで「snow peak」なんですね(笑)
私が30年前にアルバイトした八方の和田野のペンション(プチホテル)もメルヘンチックでした。今はもう営業していないようで,寂しいです…
私が30年前にアルバイトした八方の和田野のペンション(プチホテル)もメルヘンチックでした。今はもう営業していないようで,寂しいです…
Posted by ぷうたけ at 2009年01月23日 20:15
* ぷうたけさん、こんにちは。
>ボードまで「snow peak」なんですね(笑)
ハイ、SPのワークスライダーですから(笑)
スキー場でアルバイトですか?
憧れた事はありますが、かなり大変そうなので
結局出来ませんでした。
ぷうたけさん、相当上手そうですねー。
夏はキャンプに、冬はスキーに
ご一緒したいです。
>ボードまで「snow peak」なんですね(笑)
ハイ、SPのワークスライダーですから(笑)
スキー場でアルバイトですか?
憧れた事はありますが、かなり大変そうなので
結局出来ませんでした。
ぷうたけさん、相当上手そうですねー。
夏はキャンプに、冬はスキーに
ご一緒したいです。
Posted by hito&cocco
at 2009年01月24日 06:22

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。