2010年03月05日
snow peak way 2010

(画像はSPのHPより拝借しました)
2月の後半から、異常とも言える気候の変化で
我が家もウインターモードからキャンプモードへ
意識の変換を余儀なくされております。
(と言いつつ、遠征してきましたが・・・)
ただ今年は仕事の都合で、連休が取りにくい年になりそうで
お泊りでのキャンプが何回できるか・・・
しかしSPWには、今年も是非とも参加したいものです。
今年は応募方法や、ガイドラインなどが見直され
メーカーの努力の跡がうかがえます。
まだ隅々まで目を通していませんが、
前金精度は、安易なドタキャンの防止に
良い事だと思います。
ご家族の体調不良や、突発的な用事等で
楽しみにしていたにもかかわらず
ドタキャンせざるを得ない方は別として
天候が悪いとドタキャン率が高くなるのは
一年間、参加を心待ちにしていたにもかかわらず
不運にも抽選にもれたファンにとっては
やりきれない思いがあります。
今年は朝霧と戸隠の、重複参加OKの文章が見当たらないようですが
(見落としか?)
私はSPWが大人気となり、全会場抽選となったときから
この制度には?でした。
抽選の無い頃なら、キャパの広い両キャンプ場なら
他会場参加者もOKはわかりますが
今となっては、あまり意味の無い
逆に一回も参加出来ない方を増やすだけですからね。
とは言え、今年も高倍率必至のSPW。
参加できるといいな~。
前金精度は、安易なドタキャンの防止に
良い事だと思います。
ご家族の体調不良や、突発的な用事等で
楽しみにしていたにもかかわらず
ドタキャンせざるを得ない方は別として
天候が悪いとドタキャン率が高くなるのは
一年間、参加を心待ちにしていたにもかかわらず
不運にも抽選にもれたファンにとっては
やりきれない思いがあります。
今年は朝霧と戸隠の、重複参加OKの文章が見当たらないようですが
(見落としか?)
私はSPWが大人気となり、全会場抽選となったときから
この制度には?でした。
抽選の無い頃なら、キャパの広い両キャンプ場なら
他会場参加者もOKはわかりますが
今となっては、あまり意味の無い
逆に一回も参加出来ない方を増やすだけですからね。
とは言え、今年も高倍率必至のSPW。
参加できるといいな~。
snow peak way 2013 HQ
snow peak iPhone 5 ケース ブラック
Snow Peak Way 2012 Pro Model Owner's Camp
リビングシェルと私
コードネーム Pro on Pro (プロプロ)?
雪 峰 祭 2012
snow peak iPhone 5 ケース ブラック
Snow Peak Way 2012 Pro Model Owner's Camp
リビングシェルと私
コードネーム Pro on Pro (プロプロ)?
雪 峰 祭 2012
Posted by hito&cocco at 20:20│Comments(6)
│スノーピーク
この記事へのコメント
こんばんは~^^
今回の改正はかなりハードルが上がってますね!
完全重複廃止、前払い、会員限定・・・
それでもかなりの方が参加できない狭き門なんでしょう(T_T)
ここ2年は連敗続きなだけに今年こそは、参加したいと思うだけは思っておきます(笑)
関西、中部あたりに参加できればな~^^
今回の改正はかなりハードルが上がってますね!
完全重複廃止、前払い、会員限定・・・
それでもかなりの方が参加できない狭き門なんでしょう(T_T)
ここ2年は連敗続きなだけに今年こそは、参加したいと思うだけは思っておきます(笑)
関西、中部あたりに参加できればな~^^
Posted by たあーた
at 2010年03月05日 22:11

こんばんは^^
朝霧に申し込もうか・・・・・とかなり悩んでるところです。
やっぱり富士山をバックに写真が撮りたいので~
当選するかどうかもわかりませんが...
しかも、いけるかどうかも微妙...
でも6月以降は仕事の関係で行けそうにないので、朝霧か四国にかけるしか・・・
お互いに当選するといいですね~
そして、SPWでバッタリとお会いしたいものですね!
朝霧に申し込もうか・・・・・とかなり悩んでるところです。
やっぱり富士山をバックに写真が撮りたいので~
当選するかどうかもわかりませんが...
しかも、いけるかどうかも微妙...
でも6月以降は仕事の関係で行けそうにないので、朝霧か四国にかけるしか・・・
お互いに当選するといいですね~
そして、SPWでバッタリとお会いしたいものですね!
Posted by マツテック at 2010年03月05日 22:25
いよいよ受付が始まりましたね。
ガイドラインを見ると,やはり今年も朝霧と戸隠の重複参加はOKのようです。見直してほしいですね。
「ご応募者ご本人様、同行者様、お一人様1会場のみの参加が基本となりますが、朝霧または戸隠と合わせた2会場参加は可とします。」(SPガイドラインより)
ガイドラインを見ると,やはり今年も朝霧と戸隠の重複参加はOKのようです。見直してほしいですね。
「ご応募者ご本人様、同行者様、お一人様1会場のみの参加が基本となりますが、朝霧または戸隠と合わせた2会場参加は可とします。」(SPガイドラインより)
Posted by ぷうたけ at 2010年03月06日 19:49
* たあーたさん、こんばんは。
大丈夫です。私は昨年4年ぶりでしたから。
応募し続ける事に意義がある(笑)
やはり関西・中部狙いですよね~。
今年はお会いしましょう。
SPWで!
大丈夫です。私は昨年4年ぶりでしたから。
応募し続ける事に意義がある(笑)
やはり関西・中部狙いですよね~。
今年はお会いしましょう。
SPWで!
Posted by hito&cocco
at 2010年03月06日 21:22

* マツテックさん、こんばんは。
朝霧、いいキャンプ場ですよ。
はずれても見学参加して、本参加の予行演習をしてきましょう(笑)
我が家も今年はここ数年で、一番行けない年になりそうです(涙)
マツテックさんの当選を、心から応援します。
朝霧、いいキャンプ場ですよ。
はずれても見学参加して、本参加の予行演習をしてきましょう(笑)
我が家も今年はここ数年で、一番行けない年になりそうです(涙)
マツテックさんの当選を、心から応援します。
Posted by hito&cocco
at 2010年03月06日 21:25

* ぷうたけさん、こんばんは。
やはり重複OKでしたね。
「出来るだけ多くの皆さんの参加を・・・」
本当にそうお考えなら、見直すべきでしょうね。
何か「大人の事情」があるのでしょう(笑)
昨年はお会いできませんでしたので
今年はお会いしたいです。
大鬼谷まで遠征してでも(笑)
やはり重複OKでしたね。
「出来るだけ多くの皆さんの参加を・・・」
本当にそうお考えなら、見直すべきでしょうね。
何か「大人の事情」があるのでしょう(笑)
昨年はお会いできませんでしたので
今年はお会いしたいです。
大鬼谷まで遠征してでも(笑)
Posted by hito&cocco
at 2010年03月06日 21:29

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。