2012年04月27日
snow peak way 2012 箕面 1st

今年初キャンがSPWと言う、願ってもない幸運。
どんな天候でも楽しまなきゃ申し訳ないでしょ?
たとえ・・・
嵐のような天候でも


土日の連休の取りにくい仕事なので、取れるときはしっかりと。
と言うわけで20日金曜日から、今回も気合を入れて前乗り。
自然館で前泊の受付をする。

ちょっとだけ物色


トルテュの実物を初めて目にした。
ランドロックがあるからぜんぜん興味がないと思っていたのに
実物を見ると、欲しくなってきた。

後ろ髪を引かれまくりながら、いざキャンプフィールドへ

当初の


結局雨設営となってしまった。
何とか設営完了。
雨を考慮してのロック+ヘキサL

後ろでtaroパパさん、た~ちゅ~さんが設営中

その後久しぶりにお話が出来て、楽しかった~。
もっともっとお話したかった


前回のデイキャンでもそうでしたが、キャンプ初めは忘れ物が多い

今回はそんなことが無いように、道具から食材まで
しっかりメモって来たにもかかわらず・・・
今日明日の夕食に、絶対無くてはならない物を忘れた

仕方が無いので、トンネル向こうのイオンに買出し。
朝寄ったばかりなのに


そう、このお鍋(でも激安だった

自然館で和鉄30を買いたかったけど、あえなく却下。
往復800円かけて、998円の鍋を買いに行った

食材の買出しに、思っていたより時間がかかったり
雨でスムーズに設営できなかったり
忘れ物の買出しに行ったりと、今日はハードスケジュール。


お待ちかねの夕食タイム。


その後疲れがどっと出て、あっという間にご就寝。
夜中に目が覚め、雨の音が一段落してホッとしていたのもつかの間
ロックが見る見るうちに暴れだした。
あわてて起き出し、ペグやロープの補強をして一安心。
天気予報の当たること


ただ空は昨日と違って晴れそうな予感。
今日はどんな方とお会いできるか、楽しみです。
昨日バタバタで設営したので、とっちらかったサイト内を整理整頓。

入場する車の列が少なくなってから、受付を済ませ
地元名産品もあわせて購入

今回初めて開会式なるものがあった。

箕面のゆるきゃら、「たきのみちゆずるくん」登場

SPW開催中の2日間、ずっと見かけた・・・
(中の方は)大変だったと思う。
サイトに帰ってまったり。
cocco撮影


その後マツケロさん、☆bridgeさん、でんがなまんがなさん・・・
違った、RICETREEさんと楽しい再会(爆)。
本当にお話しているだけで、幸せになる方たちです。
お隣のの~りィ~さんともお話が出来て
本当に今日は楽しい一日です。
箕面周辺の景色も綺麗でした。


サイト風景(画像処理付 ー笑ー)
Dサイト

Cサイト

Bサイト

スタッフサイト横展示スペース

おっと、この方も忘れてはいけません。
ますます綺麗になられた、ふじさかお嬢様。

いつも元気をいただきます。
ゆずるくん参加の紙飛行機大会も、強風の中無事終了。

今回は例年の「焚き火トーク」ではなく「焚き火ラウンジ」という設定。
スタッフさんが飲み物をご用意いただき
今までのイス持参必須ではなく、立ち飲みあり
焚き火を囲んでのトークありと言う企画のようでした。
ただその意図がまったく浸透しておらず、
みなさんイス持参で、焚き火を囲んで大きな輪になっていました(笑)
強風のため「焚き火トーク」ではなく
「炭火トーク」になっていて笑えました

今夜も鍋物~♪

998円の鍋が大活躍(笑)
翌朝は撤収中にお腹がすかないようにと、しっかり目に食べる。

強風と雨にため、この日予定していたイベントはほとんどが中止。
雨のなか、恒例のじゃんけん大会はしっかりあり・・・
案の定2回戦突破もままならない我が家


これまたハンターA氏が、じゃんけん強い。
目力ですでに負けていますが(恐)
楽しかったイベントキャンプも、あっという間に終わり
また来年参加できることを祈って、帰路につきました。
今年から少し変わったSPW。
サイトが縦に長く、また個々が離れているレイアウトのキャンプ場のためか
スタッフとの交流が少なかったのが残念でしたが
同じ趣味の方がこれだけ集まると、楽しいですね。
参加されたみなさん、スタッフの方々
本当にお疲れ様でした。
またどこかのフィールドでお会いしましょう。

タグ :SPW
だらだらキャンプ in snow peak 箕面 CAMP FIRLD
NEOキャンピングパーク ~台風一過~
椛の湖オートキャンプ場 ~SPSイベントキャンプ~
いなかの風 ~秋の終わり~
朝霧オフ
ようこそ、せせらぎカフェへ
NEOキャンピングパーク ~台風一過~
椛の湖オートキャンプ場 ~SPSイベントキャンプ~
いなかの風 ~秋の終わり~
朝霧オフ
ようこそ、せせらぎカフェへ
Posted by hito&cocco at 19:29│Comments(18)
│キャンプ
この記事へのコメント
こちらでは、はじめまして〜(笑)
ロックと、ヘキサ連結、超巨大そうですね〜♪
すき焼きメチャ美味しそうです〜!
ロックと、ヘキサ連結、超巨大そうですね〜♪
すき焼きメチャ美味しそうです〜!
Posted by camplog at 2012年04月27日 20:17
アウトドアグッズは見たら欲しくなりますよね。
物欲を抑えるのも大変ですが・・・(笑)
>往復800円かけて、998円の鍋を買いに行った
このお鍋には重宝しましたね。
大活躍ですから~(爆)
楽しい思い出の詰まったお鍋でまた楽しいキャンプをしてくださいね。
物欲を抑えるのも大変ですが・・・(笑)
>往復800円かけて、998円の鍋を買いに行った
このお鍋には重宝しましたね。
大活躍ですから~(爆)
楽しい思い出の詰まったお鍋でまた楽しいキャンプをしてくださいね。
Posted by セブパパ
at 2012年04月27日 21:11

遠路からの参加、
お疲れさまでした。
立ち話ばっかりで、
もう少しゆっくりと、
お話できればよかったですね。。。(^^;
来月またお会いできますでしょうか?
その時はゆっくり。。。(^^)
お疲れさまでした。
立ち話ばっかりで、
もう少しゆっくりと、
お話できればよかったですね。。。(^^;
来月またお会いできますでしょうか?
その時はゆっくり。。。(^^)
Posted by taroパパ at 2012年04月27日 21:57
お疲れっした。。。
明け方の"爆風"凄かったですね!!
ぢつゎ・・・なんとなく予想してた我が家のランステ
ポイント各所に『ソリステ50×6本』ぶち込んでました(笑)
最終日は"泥付"でしたが奇跡の乾燥出来て
ホッとしました。。。
アクティブなhito&coccoさんと
また、ジックリとお話ししたいです!!
お会いした時はヨロシクです(^^)//
ウチは・・・テーブル忘れて2泊した事有りますねん。。。(爆)
明け方の"爆風"凄かったですね!!
ぢつゎ・・・なんとなく予想してた我が家のランステ
ポイント各所に『ソリステ50×6本』ぶち込んでました(笑)
最終日は"泥付"でしたが奇跡の乾燥出来て
ホッとしました。。。
アクティブなhito&coccoさんと
また、ジックリとお話ししたいです!!
お会いした時はヨロシクです(^^)//
ウチは・・・テーブル忘れて2泊した事有りますねん。。。(爆)
Posted by た~ちゅ~ at 2012年04月27日 22:09
こんばんは!
箕面WAYお疲れ様でした(笑)
ロック内綺麗にレイアウトされてますね!
今回は天気がイマイチ?最悪?残念でした。
お鍋、イオンですか。。すき焼きに合いそう(笑)
地元なので応募も考えましたが、家はあえて今回箕面はパスしました(爆)
9月に箕面がもう一度あるのでそちらを考えてます。
何れどこかでお会いしたいですね。
箕面WAYお疲れ様でした(笑)
ロック内綺麗にレイアウトされてますね!
今回は天気がイマイチ?最悪?残念でした。
お鍋、イオンですか。。すき焼きに合いそう(笑)
地元なので応募も考えましたが、家はあえて今回箕面はパスしました(爆)
9月に箕面がもう一度あるのでそちらを考えてます。
何れどこかでお会いしたいですね。
Posted by KUROSAN at 2012年04月27日 22:12
hito&coccoさんに気付いて何度もご挨拶の機会があったんですが、丁度お久しぶりな方々と話してる時ばかりでサイト訪問が遅くなってしまいました。
すみません。(^^;
少しだけでしたがお話出来て良かったです。
次は夜の部もご一緒出来ればいいなあと思います。
すみません。(^^;
少しだけでしたがお話出来て良かったです。
次は夜の部もご一緒出来ればいいなあと思います。
Posted by マツケロ at 2012年04月27日 23:16
* camplogさん、こんにちは。
いつもお世話になっています(笑)
ドーム型のタープは、開口部分から雨がたれてきますから
この張り方が気に入っています。
SPにはL/Bトンネルやら、リビシェル連結やらの
巨大レイアウトがあるので、まだ小さいほうです(笑)
すき焼きは関西風に挑戦してみました。
安い肉でもおいしく食べれました!
(ブログ拝見しました。勝手ですがお気に入りにさせていただきます)
いつもお世話になっています(笑)
ドーム型のタープは、開口部分から雨がたれてきますから
この張り方が気に入っています。
SPにはL/Bトンネルやら、リビシェル連結やらの
巨大レイアウトがあるので、まだ小さいほうです(笑)
すき焼きは関西風に挑戦してみました。
安い肉でもおいしく食べれました!
(ブログ拝見しました。勝手ですがお気に入りにさせていただきます)
Posted by hito&cocco at 2012年04月28日 10:35
* セブパパさん、こんにちは。
鍋は重宝しましたよ~(笑)
これからもキャンプで活躍しそうです。
いつになったら物欲が収まるのでしょうか?
本物のキャンパーにならねば!
鍋は重宝しましたよ~(笑)
これからもキャンプで活躍しそうです。
いつになったら物欲が収まるのでしょうか?
本物のキャンパーにならねば!
Posted by hito&cocco at 2012年04月28日 10:37
* taroパパさん、こんにちは。
いつも楽しいお話をありがとうございます。
ゆっくりお話ししたかったのですが
久しぶりのキャンプで、舞い上がっていました。
今度お会いするときは、ぜひ焚き火なんかを囲んで
ゆっくりお話させてくださいね。
来月の事についてご相談がありますので
後ほどtaroパパさんのブログへおじゃまします。
いつも楽しいお話をありがとうございます。
ゆっくりお話ししたかったのですが
久しぶりのキャンプで、舞い上がっていました。
今度お会いするときは、ぜひ焚き火なんかを囲んで
ゆっくりお話させてくださいね。
来月の事についてご相談がありますので
後ほどtaroパパさんのブログへおじゃまします。
Posted by hito&cocco at 2012年04月28日 10:42
お疲れ様でした。
私は土曜の夕方にインでしたので、バタバタとしてしまって
戸隠以来の再開だったのに挨拶ぐらいしかできなくて、ちと後悔しております。
またお会いした時は、ゆっくりとお話させてくださいね。^^
宜しくお願いします。
私は土曜の夕方にインでしたので、バタバタとしてしまって
戸隠以来の再開だったのに挨拶ぐらいしかできなくて、ちと後悔しております。
またお会いした時は、ゆっくりとお話させてくださいね。^^
宜しくお願いします。
Posted by ☆bridge
at 2012年04月28日 10:47

* た~ちゅ~さん、こんにちは。
あの風は久しぶりに、幕帯の崩壊を考えさせられました。
ソリステ50の6本打ちですか?恐れ入りました(笑)
我が家も見習って、50を揃えます。
〉ウチは・・・テーブル忘れて2泊した事有りますねん。。。(爆)
テーブルは忘れても、買うのに勇気がいりますね(笑)
今度はゆっくりお話しましょう。
楽しみにしています。
あの風は久しぶりに、幕帯の崩壊を考えさせられました。
ソリステ50の6本打ちですか?恐れ入りました(笑)
我が家も見習って、50を揃えます。
〉ウチは・・・テーブル忘れて2泊した事有りますねん。。。(爆)
テーブルは忘れても、買うのに勇気がいりますね(笑)
今度はゆっくりお話しましょう。
楽しみにしています。
Posted by hito&cocco at 2012年04月28日 11:46
* KUROSANさん、こんばんは。
お会いできるかと密かに期待していたのですが。
久しぶりのすき焼き、美味しかったですよ(笑)
本当にどこかのフィールドで、ご一緒したいですね。
お会いできるかと密かに期待していたのですが。
久しぶりのすき焼き、美味しかったですよ(笑)
本当にどこかのフィールドで、ご一緒したいですね。
Posted by hito&cocco at 2012年04月28日 19:33
* マツケロさん、こんばんは。
昨年少しお話させていただいたばかりなのに
親しくお話してくださり、感激しました。
今度はもっとゆっくりお話を聞かせてくださいね。
楽しみにしています。
昨年少しお話させていただいたばかりなのに
親しくお話してくださり、感激しました。
今度はもっとゆっくりお話を聞かせてくださいね。
楽しみにしています。
Posted by hito&cocco at 2012年04月28日 19:35
* ☆bridgeさん、こんばんは。
戸隠でお会いして以来でしたが、お話できただけで嬉しかったです。
今度はゆっくりお話させてください。
楽しみにしています♪
戸隠でお会いして以来でしたが、お話できただけで嬉しかったです。
今度はゆっくりお話させてください。
楽しみにしています♪
Posted by hito&cocco at 2012年04月28日 19:42
こんばんは
ご飯、めっちゃ美味しそうです
家はキャンプご飯はかなり適当です
ご一緒した際には恥ずかしいな~
ランドロックにヘキサ張っても余裕な無料野営場あるんで暑くなる前に行きたいですね~
(トイレもきれいです。流しはシンクに蛇口のみですが)
ご飯、めっちゃ美味しそうです
家はキャンプご飯はかなり適当です
ご一緒した際には恥ずかしいな~
ランドロックにヘキサ張っても余裕な無料野営場あるんで暑くなる前に行きたいですね~
(トイレもきれいです。流しはシンクに蛇口のみですが)
Posted by ぴーた
at 2012年05月01日 20:09

まいどです。
前泊からの参加おつかれさんでした。
天気は良くなかったようですが、
楽しまれたようでなによりです。
今回、鍋が大活躍で値段以上の価値があったかもですね。
また、たくさんの方と出会えてよかったですね。
私は、次回の秋口の箕面2stを狙いたいと思っています。
前泊からの参加おつかれさんでした。
天気は良くなかったようですが、
楽しまれたようでなによりです。
今回、鍋が大活躍で値段以上の価値があったかもですね。
また、たくさんの方と出会えてよかったですね。
私は、次回の秋口の箕面2stを狙いたいと思っています。
Posted by uno peak
at 2012年05月02日 04:11

* ぴーたさん、こんにちは。
いえいえ我が家もキャンプ2年目の後半くらいから
食事に手間を一切かけなくなりました。
ひどい時はレトルトカレーとレンチンご飯(湯銭)。
ちゃんとするときでも8割は炭火焼肉(調理時間ほぼ0)
ご一緒したいですねー。
無料・・・なんと良い響きでしょう(笑)
いえいえ我が家もキャンプ2年目の後半くらいから
食事に手間を一切かけなくなりました。
ひどい時はレトルトカレーとレンチンご飯(湯銭)。
ちゃんとするときでも8割は炭火焼肉(調理時間ほぼ0)
ご一緒したいですねー。
無料・・・なんと良い響きでしょう(笑)
Posted by hito&cocco at 2012年05月03日 07:20
* uno peakさん、こんにちは。
昨年SPW箕面に参加されている写真を拝見して
今年お会いできることを楽しみにしていたんです。
楽しみが先に伸びたと思って、次の機会を待ちます(笑)
2ts、当選されることをお祈りしています。
昨年SPW箕面に参加されている写真を拝見して
今年お会いできることを楽しみにしていたんです。
楽しみが先に伸びたと思って、次の機会を待ちます(笑)
2ts、当選されることをお祈りしています。
Posted by hito&cocco at 2012年05月03日 07:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。