ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年05月16日

富士山、ここ!?

富士山、ここ!?
午前6時、小鳥の鳴き声で目が覚めた。

ん? 小鳥のさえずりが聞こえると言うことは?
霧雨は上がったのか?

恐る恐るテントを出てみると・・・

キターーーーーーーっ
でも?



北西は晴れ晴天になりつつあるのに・・・
富士山、ここ!? 富士山、ここ!?
東の空は・・・、くもりうす曇。
富士山、ここ!?
富士山はクッキリ見えるのに、背景の空はうす曇。
おまけに逆光ガーン
午後はスッキリ晴れ晴れるとの予報なので
青空バックの富士山は、もうちょっとお預け。

朝食はお気に入りのトラメで、ホットサンド。
今回は炭火焼した厚切りベーコンと、とろけるチーズをのせ
マスタードケチャップで味付けしただけ。
こんなシンプルな朝食が、キャンプではバカ旨!
富士山、ここ!?
平日の朝霧ジャンボリーは、チェックアウトがPM4:00なので
のーんびり片付けながら、写真を撮ったりカメラレオと遊んだり柴犬
富士山、ここ!?

楽しそうに走り回るレオを、一所懸命撮影しましたが
師匠のようにはゆかず、失敗の連続男の子エーン
きっとレンズのせいただと責任転嫁しながらも、楽しい時間です♪
 
 いい写真なのに、後ろの芝にジャスピン(涙)
富士山、ここ!?
近づいてくる写真は難しいので、それならばと横からパシャリピンクの星
富士山、ここ!?

富士山、ここ!?
それにしても昨日の濃霧とは打って変わっていい天気。
標高700mを越える場所なのに、晴れると暑いくらい。
でも駆け抜ける風が心地よいニコニコ

さて太陽も真上から西に傾きだしたし、そろそろ青空バックの富士山を・・・
なんと、富士山の周りにだけくもり雲がある怒
富士山、ここ!?
まさかまさかだけど、よくあるパターンぴよこ2

撤収に集中しようタラ~

遊びつかれたレオは、私のチェアで爆睡ちう。
富士山、ここ!?
本当に手のかからない、キャンプ犬です(笑)

富士山、ここ!?
最後にMサイト(ペット禁止)エリアから見た富士山。
比較的平坦な場所が多いこのサイトは、
ペットがいないキャンパーにはお勧め。

夏は蚋が大量発生するとの事なので、秋にもう一度訪れたいと思います。
でもやまぼうしも行きたいしな~。

早くも次のキャンプの事で、頭が一杯な我が家です男の子ニコニコぴよこ3





同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
だらだらキャンプ in snow peak 箕面 CAMP FIRLD
NEOキャンピングパーク ~台風一過~
椛の湖オートキャンプ場 ~SPSイベントキャンプ~
いなかの風 ~秋の終わり~
朝霧オフ
ようこそ、せせらぎカフェへ
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 だらだらキャンプ in snow peak 箕面 CAMP FIRLD (2013-10-23 20:09)
 NEOキャンピングパーク ~台風一過~ (2013-06-16 00:52)
 椛の湖オートキャンプ場 ~SPSイベントキャンプ~ (2013-05-17 01:59)
 いなかの風 ~秋の終わり~ (2012-11-22 23:11)
 朝霧オフ (2012-11-08 22:34)
 ようこそ、せせらぎカフェへ (2012-07-29 01:46)

この記事へのコメント
富士山、あってよかったね。(笑)
一度は行ってみたいキャンプ場なんですけどね、さすがに遠いんだよなぁ。

レオちゃん、飛んでるよ。
ウチのコンデジじゃぁ無理な写真だなぁ。
Posted by つぼちゃん at 2009年05月17日 09:46
天気回復で良かったですね。

キャンプでの食事って普段は何も感じない物が美味しく食べられますね。

レオちゃんのシャッターチャンスばっちりです。
イスで爆睡とは・・・可愛いですね。
Posted by セブパパセブパパ at 2009年05月17日 10:28
天気回復してよかったですね~。
手のかからないレオちゃんがうらやましい(^^;)
動物写真って難しいですよね~。
我が家もボケボケ写真ばっか(^^;)

芝のサイトは汚れなくていいですよね~。

やまぼうしか~。 
あ~馬刺し食いて~。
Posted by 晴パパ晴パパ at 2009年05月17日 11:53
こんばんは^^

富士山、見えましたか~
雲がかかってても、この景色を一人占めでしていいですね!
でも、雲の合間から見える富士山もいいですよね~

”こっこ”、coccoさん お気に入りのケーキですか??
Posted by マツテックマツテック at 2009年05月17日 21:37
前日の富士山行方不明から、現れてよかったじゃないですか(^^)
でも、富士山もきまぐれですね。煙幕をはって姿を消すような姿、これもいい写真だと思います!
でも、”レオ”の空中飛びがカワイイ~(^^)
Posted by ヒデぽん at 2009年05月17日 22:35
* つぼちゃん、こんにちは。
我が家も初めてのキャンプ場でしたが、
気持ちいいキャンプ場でした。
一度おいでよ~、遠いけど(1000円だし)。

>ウチのコンデジじゃぁ無理な写真だなぁ。
デジ一使ってもピンボケなら一緒(涙)
Posted by hito&cocco at 2009年05月18日 06:56
* セブパパさん、こんにちは。
キャンプの料理は今でも美味しいのですが
最近量が食べられなくなりました。
歳のせいかな?
なんかちょっと寂しい(笑)
Posted by hito&cocco at 2009年05月18日 06:57
* 晴パパさん、こんにちは。
天候の大きな崩れがなくてよかったです。
本当に動物写真は難しい。
明るい望遠レンズがいりますね(また物欲が・・・)

やまぼうしと馬刺しはセットですよねー(笑)
あ~、食べたくなってきた。
Posted by hito&cocco at 2009年05月18日 07:00
* マツテックさん、こんにちは。
富士山、見えました♪ 少しの間でしたが。
虫も少なく気候も良いこの時期が
ベストだったのかも。

よく気づいてくださいました。
”こっこ”は富士川SAで見つけて、思わず買ったお土産品です。
けど結構うまくてお勧めです。
驚くほど少量しか入っていませんが(笑)
Posted by hito&cocco at 2009年05月18日 07:06
* ヒデぽんさん、こんにちは。
2日間滞在しても、まったく見えない日もありますので
少しでも見えたら、それだけでありがたいです。
本当に煙幕のようですね(笑)

空飛ぶレオ。かわいいでしょ(笑)
次はどんな芸を仕込もうかなー。
Posted by hito&cocco at 2009年05月18日 07:09
こんばんは!!
いい!!富士山が見えるキャンプ場><
雲がかかった写真も、僕から見たら神秘的に見えますよ^^
時間がゆっくり流れて、リフレッシュできたようですね!!
奥様も元気になって良かったですね~><
もう次回のキャンプ場を検討中ですか^^
次回のキャンプレポも楽しみにしてます^^
Posted by 武蔵 at 2009年05月18日 22:40
こんばんは、uaramamaです^^

レオちゃん、飛んでますね!!
一生懸命な表情が可愛いです♪
うちは、静止しているものしか撮れません^^;;;
動くものは無理です(笑)

最後の富士山の写真キレイですネ^^
雪の残り具合も、いい感じで、キャンプ場から見られるなんて行ってみたいです!!
Posted by pokkupapapokkupapa at 2009年05月18日 23:43
* 武蔵さん、こんばんは。
雲のかかった富士山にも、いろいろなパターンがあって
おっしゃるとおり神秘的に見えます。
行く度に表情を変える富士と言う山。
だから何度も足を運ぶ人がいるのでしょう。
朝霧はのんびりできる、良いキャンプ場です。
遠いですが、一度出かけてみてください。
Posted by hito&cocco at 2009年05月19日 00:17
* uaramamaさん、こんばんは、
空飛ぶレオ、いいでしょうー。
足がちょいと短いから、まさに地を這うように走る(笑)
頭に雪を被った富士は、子供の頃に書いた絵そのもの
何度見ても、また見に行きたくなります。
なーんて、キャンプに行く口実なんて、星の数ほどあります(笑)
Posted by hito&cocco at 2009年05月19日 00:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
富士山、ここ!?
    コメント(14)